活動報告

初稽古

平成30年1月2日(火) 堺市立平井中学校にて

 

毎年恒例の初稽古です!

今年も多くの先生方、先輩方、いつもお世話なっている会の皆様にご参加いただき、新たなスタートを切ることができました。

今年も、しっかりと目標を立て、達成できるよう努力あるのみ!

頑張りましょう!

2018年01月02日

新年初の出稽古

平成30年1月6日(土)、7日(日)

 

新年最初の週末、小・中学生たちは、いつもお世話になっている広陵太子会様、富田林練達会様、富田林剣道協会様の初稽古に参加させていただきました。

稽古の後には、おいしいぜんざいやお餅をたくさんいただきました。

また、この週末は先生方、一般会員も大活躍!

兵庫県にて開催されました第27回関西学連剣友剣道大会に、髙科先生をはじめ一般会員2名が出場し、それぞれのチームで奮戦しました。

平成30年、本格的にスタートです!

2018年01月06日

第14回西善延杯争奪青少年選抜剣道大会

平成30年1月13日(日) 府民共済SUPERアリーナにて

 

○ 小学生高学年の部   4回戦進出

  先鋒・田村朱門  中堅・西尾知浩  大将・髙科和馬

 

   1回戦  対 悟道館B(岐阜)

   2回戦  対 輝誠館

   3回戦  対 東登美静流会A(奈良) 

   4回戦  対 宝塚円心会(兵庫)

 

新年初の大会、今回は高学年1チームでの出場となりました。

3人編成の抜き勝負でのこの大会、4回戦まで進出するも最後は3人抜きされて敗退・・・・・・

悔しさ、課題の残る結果となりました。

しっかり稽古して、次の大会で活かせるように頑張ろう!

2018年01月13日

第1回大阪府剣道道場連盟少年剣道錬成大会

平成30年1月20日(土)

 

5、6年生の部で予選リーグを突破して決勝トーナメントに進出しましたが、その1回戦で惜敗しました・・・・・・

3人編成の団体戦での流れや一本の大切さを改めて痛感しました。

とにかく稽古あるのみですね(^^;)

2018年01月20日

修心館村本道場主催錬成会

平成30年1月27日(土)、28日(日)

 

いつもお世話になっている修心館村本道場様主催の錬成会に参加させていただきました。

酷寒の生駒での錬成会でしたが、子供たちは寒さをものともせず頑張っていました。

今年も、各道場の先生方の熱く厳しい稽古法や、自発的に考えさせ工夫させる稽古法を見せていただき、子供たちだけでなく指導者も学び、刺激をいただく機会となりました。

また、初参加の子供たちや保護者にとっても、友達ができたり交流を深める機会になり、有意義な二日間になりました。

2018年01月27日

第16回堺市スポーツ少年団学年別剣道選手権大会

平成30年2月4日(日) 堺市立大浜体育館にて

 

○ 1、2年生男女の部

  坂東恵多   1回戦敗退

 

○ 3、4年生女子の部

  坂東愛莉   1回戦敗退

 

○ 5年生男子の部

  田村朱門   優勝

 

○ 6年生男子の部

  西尾知浩   準優勝

  吉井蓮温   3位

  髙科和馬   3回戦進出

 

総勢6名で出場しました。

高学年メンバーは、快進撃があったり、一方でコロッと転けてしまったりで良いのか悪いのか不思議な日でした。

もっと安定感が欲しい(^^;)

2018年02月04日

有田市少年剣道連盟合同錬成会

平成30年2月11日(日) 有田市体育センター・有田市立港小学校にて

 

毎年お世話になっております有田市少年剣道連盟合同錬成会に参加させていただきました。

小学生高学年、低学年それぞれ3名ずつでの参加で、他クラブの方と一緒に団体を編成しての参加でしたが、1日で20試合以上もさせていただきました。

特に、低学年のメンバーは、試合を重ねるごとに成長が見られました(^^)

 

2018年02月11日

京都太秦少年剣道部創立55周年記念新人剣道大会

平成30年2月12日(月) 京都・ハンナリーズアリーナにて

 

○ 団体戦

 ・ 高学年の部   予選リーグにて敗退

   (選手)

    坂東愛莉  仲谷來希  田村朱門

 

     予選リーグ第1試合  対 兵庫少年こだま会     1勝3敗1分

          第2試合  対 合同チームB       2勝2敗1分

          第3試合  対 京都太秦少年剣道部A   0勝3敗2分

 

 ・ 中学生の部   予選リーグにて敗退

   (選手)

    髙科和馬  西尾知浩  仲谷流希亜

 

     予選リーグ第1試合  対 京都常磐野少年剣道部B   2勝3敗

          第2試合  対 一剣            0勝3敗2分

          第3試合  対 久枝剣道会         0勝3敗2分

 

○ 個人戦

 ・ 新小学2年生以下の部

   坂東 恵多   予選リーグにて敗退(0勝2敗1分)

 

150団体以上が出場する大規模な大会でした。

当会は、残念ながら全部門予選リーグにて敗退と結果は残せませんでしたが、来年度からの新学年で出場するというルールのもと、現小学6年生たちが初めて中学生として出場し、臆することなく前へ打って出て勝負しました。

小学生たちは、前日の有田市での錬成会での調子の良さをそのままに戦うことができました。

みんな次が楽しみな内容でした(^_^)

 

2018年02月12日

平成29年度近畿ブロックスポーツ少年団剣道交流大会

平成30年2月18日(日) 貝塚市立総合体育館にて

 

○ 個人戦

 ・ 男子中学生の部

   山口玲太朗   初戦敗退

   髙科京司    初戦敗退

 

昨年10月に行われた大阪府大会を勝ち抜いた中学3年生の2名が出場しました。

春からの進路がかかる時期と重なり稽古が十分でないということはありましたが、二人とも力を出し切ること、攻めきることができないまま初戦敗退・・・・・・。

中学3年生は、これまでの集大成の時が近づいています。

残された時間はあと僅か、結果も欲しいですが、何よりも集大成にふさわしい取り組みに期待したいですね!

2018年02月18日

三劔会創立45周年記念全国選抜少年剣道優勝大会

平成30年2月25日(日) 岸和田市総合体育館にて

 

○ 小学生の部

  (選手)

   田村朱門  坂東愛莉  西尾知浩  髙科和馬

 

    初戦  対 小曽根剣友会B   1勝3敗1分

 

現学年で出場する大会もあと僅か、今回は4人での出場で厳しい戦いとなりました。

先鋒戦を勝利して、そのまま勢いに乗っていきたいところでしたが、力を出し切ることができず初戦で敗退・・・・・・。

今週末も錬成会、大会が続きます。一年間の仕上げにふさわしい内容、結果になるよう頑張ろう!

2018年02月25日

第12回都島剣道優勝大会

平成30年3月4日(日) 都島スポーツセンターにて

 

○ 団体戦

 ・ 小学生の部   4回戦進出 

   先鋒・田村朱門  中堅・西尾知浩  大将・髙科和馬

 

    初戦   対 大阪静思館    3勝0敗

    3回戦  対 高野台剣友会   3勝0敗

    4回戦  対 関目剣友会    0勝0敗3分(代表戦負け)

 

 ・ 一般の部   準優勝

   先鋒・川井大輔  中堅・川井政樹  大将・野田村聡

   

    1回戦  対 生駒剣友会    3勝0敗

    2回戦  対 都島剣友会B   2勝1敗

    準決勝  対 城北剣友会    2勝1敗

    決勝   対 パナソニック   0勝3敗

 

○ 個人戦

 ・ 小学4年生以下の部

   坂東愛莉    2回戦敗退

 ・ 中学生の部

   西尾和浩    4回戦進出

   山口玲太朗   3位

 

現学年で出場する最後の大会、中学3年生や小学6年生にとっては節目となる大会です。

選手たちもそれを意識したのか今回は少し違っていました。

個人戦では、小学3年生・坂東が粘り強く戦って勝利を上げ、また、中学3年生2名がこれまでにない気迫で最後まで攻め切り、集大成にふさわしい試合を見せてくれました。

団体戦では、小学生の部の4回戦でベスト4進出をかけての代表戦となり、代表選手を誰にするか悩みましたが、大将・髙科が「自分がいきます!」と(*^_^*)

結果、敗れはしましたが、心の成長を感じることができた瞬間でした。

一般の部では、東京にいる先輩も参戦、昨年に続き準優勝でしたが堂々と力強い試合で後輩たちにお手本を示してくれました。

全部門、結果はあと一歩及ばずでしたが、それ以上にみんなの成長を実感し、次のステージでの活躍を予感させる内容でした(*^_^*)

 

2018年03月04日

第5回三日月杯

平成30年3月10日(土) 大阪刑務所体育館にて

 

済美館様、登美丘剣友会様、堺大鳥剣友会様と合同で3ヶ月に一度行っているこの大会、大規模な大会ではありませんが、普段の稽古の成果を試し、ライバルたちと競い合います。

今回は、小学5・6年生の部で髙科和馬が、新人の部ではここ最近着実に力をつけてきた坂東愛莉がトロフィーをいただきました!

また、基本の部では、春に入会して基本組で稽古を積んできた子供たちが試合デビューし、元気のいい試合を見せてくれました(*^_^*)

 

2018年03月10日

卒団式

平成30年3月16日(金) 堺市立平井中学校にて

 

今年は3名の卒団生が巣立って行きました。

剣道も個性も本当に三者三様の3人でした。でも、その3人がうまく噛み合って、みんなを引っ張ってきてくれました。

3人の言葉にもありましたが、つらかったこと、悩んだこと、面白くなかったこと・・・・・・色々なことがあったと思います。

それでも、彼らは、一つ一つ乗り越え、また乗り越えて大きくなり、今日を迎えました。

式は、先生方からの温かいお言葉、後輩たちからの祝福、そして、会場全員での贈る歌と、とっても心温まる式でした。

4月からは3人それぞれの新たなステージの始まりです。

高校生になってもそれぞれの道で頑張り、また元気な顔を見せて欲しいですね(^_^)

和浩、玲太朗、京司、卒団おめでとう!!

 

2018年03月16日

枚方市剣道協会錬成会

平成30年3月17日(日) 枚方市総合体育館にて

 

6年生にとっては今まで共に戦ってきた後輩たちとの最後の錬成会です。

先輩たちは、最後の錬成会で後輩たちに言葉を掛け、色々なことを伝えようとしていました。

本当によく成長しました(*^_^*)

錬成の結果は13試合で7勝5敗1分、新チームでまとまっていくには、まだ少し時間がかかりそうですが、後輩たちも着実に力をつけてきています。

これからも先輩たちが温かく見守ってくれるでしょう!

2018年03月17日

南葵吉宗杯争奪新人錬成会

平成30年3月18日(日)

 

前日に続いての錬成会、この日も次代を担うメンバーたちが参加しました。

次世代のメンバーたち、個々には着実に力をつけてきているところですが、これをチームとしての形にまとめていかなければなりません。

まだまだ道半ばですが、先輩たちも通ってきた道です。

今後の奮起に期待ですね(*^_^*)

2018年03月18日

印南式錬成会

いつもお世話になっております印南剣道場様主催の錬成会に参加させていただきました。

新チームになって初参戦、今回は混成チームでの参加となりました。

リーグ戦から申し合わせでの試合まで一日たっぷり20試合以上させていただき、普段の稽古の成果も、これからの課題も見つかった有意義な一日で、新年度の良いスタートになりました。

2018年04月08日

第43回太刀宮奉納剣道大会

平成30年4月15日(日)

 

○ 幼学年の部

  坂東恵多   初戦敗退

 

○ 低学年の部

  坂東愛莉   初戦敗退

 

病気平癒・必勝祈願のパワースポットとしても有名な太刀宮神社境内で行われるこの大会、今回は2名が出場しました。

それぞれ最後まで粘りましたが悔しい初戦敗退(>_<)

このところ着実に力をつけてきている2人、もっともっと稽古を積んで今後に期待です!

2018年04月22日

第114回全日本剣道演武大会

平成30年5月4日(金) 京都市武道センター旧武徳殿にて

 

いつもご指導いただいている道場長・三村先生、中嶋先生、髙科先生が出場されました。

114回という長い歴史、多くの剣士が演武してきた武徳殿、一言では表現し難い雰囲気のあるこの大会で、先生方の一年間の稽古の成果が凝縮された立合いを拝見させていただきました。

2018年05月04日

第15回広川少年剣道大会

平成30年5月5日(土)、6日(日) 和歌山県・広川町民体育館ほか

 

○ 個人戦

 ・ 小学校就学前児童の部

   坂口清夏   初戦敗退

 

二日間にわたり、錬成会、本大会と出場しました。

5日(土)の錬成会では、たっぷりと試合稽古をさせていただきました。

そして、6日(日)の本大会、毎年涙あり笑いありで感動を与える、個人戦の小学校就学前児童の部に出場させていただきました。

中学生・高学年の先輩の付き人3名を従えて臨んだ本番、結果は初戦敗退でしたが、前へ前へと一生懸命に竹刀を振る姿、負けてもきちんと礼をする姿に感動しました。

これからも稽古を重ねて、精強なつばさ軍団の一人になれるよう頑張って欲しいですね(^_^)

そして、試合後の表彰式、前に呼ばれていきなり逃げ出すハプニング(>_<)

理由を聞いたところ「知らないおじさんからお菓子とかもらったらアカンってお母さんが言ってたから」と……(^_^;)

やはり涙あり笑いありでした!

2018年05月05日

第88回堺市種目別優勝大会剣道の部

平成30年5月13日(日) 堺市立大浜体育館にて

 

○ 団体戦

 ・ 小学生の部   3回戦進出

   先鋒・坂東愛莉  中堅・仲谷來希  大将・田村朱門

   

    1回戦  対 堺少年剣道推進会    2勝0敗1分

    2回戦  対 赤坂台剣道クラブB   3勝0敗

    3回戦  対 威徳会B        1勝2敗

 

 ・ 中学生の部   3位

   先鋒・西尾知浩  中堅・吉井蓮温  大将・髙科和馬

 

    1回戦  対 剣禅会        2勝0敗1分

    2回戦  対 赤坂台剣道クラブ   0勝0敗3分(代表戦勝ち)

    準決勝  対 桂志館        1勝1敗1分(代表戦負け)

 

 ・ 大学・一般の部   準優勝

   先鋒・森川悠輝  次鋒・浦上理央  中堅・川井大輔  

   副将・盛山寛史  大将・野田村聡

 

    初戦   対 むさし道場     4勝0敗1分

    3回戦  対 堺市立堺高校    2勝1敗2分

    準決勝  対 英彰剣道クラブ   4勝0敗1分

    決勝   対 聖志会       1勝2敗2分

 

○ 個人戦

 ・ 小学生低学年の部

   坂東恵多    2回戦敗退

 ・ 中学生男子の部

   仲谷流希亜   3位

 ・ 大学・一般(四段以上)の部

   野田村咲    3位

 

地元・堺市での大会、小学生から一般まで6部門に出場しました。

団体戦では、一般の部で先輩たちが大活躍!惜しくも優勝はなりませんでしたが、今日も後輩たちのお手本になる試合ぶりを見せてくれました。

中学生の部では、新中学1年生3名がそろって出場、中学生として初の大会で3位入賞しました。

小学生たちは、ここ最近力をつけてきた坂東が伸びのあるメンを見せるなどして勝ち上がりましたが、入賞一歩手前で残念ながら敗退しました。

個人戦は3部門に出場、ここでは中学生の部で仲谷が意地を見せて3位入賞。一般の部でも咲先輩がこれまた後輩たちのお手本になる試合ぶりで3位入賞しました。

来週も錬成会、大会が続きます。気を抜くことなく稽古、稽古!

   

2018年05月13日

修心館村本道場錬成会

平成30年5月19日(土)

 

いつもお世話になっている修心館村本道場様主催の錬成会に参加させていただきました。

今回は3名での参加となり、混成チームで10数試合もの練習試合をさせていただきました。

全国大会への予選など大きな大会が控える中、弾みになるよい経験をさせていただきました!

 

2018年05月19日

入団式

平成30年5月19日(土) 堺市立若松台中学校にて

 

今年度もたくさんの新しい仲間をつばさに迎えました。

19日(土)の稽古時に、入団のお披露目とお祝いの竹刀の贈呈を行いました。

これから稽古していく中で、時には苦しいこともあると思いますが、みんなで乗り越えて強くなりましょう!

2018年05月19日

第38回大阪府道場少年剣道大会

平成30年5月20日(日) 大阪市立住吉スポーツセンターにて

 

○ 個人戦

 ・ 小学生男子の部

   田村朱門    1回戦敗退

   仲谷來希    3回戦敗退

 ・ 中学生男子の部

   髙科和馬    4回戦進出

   仲谷流希亜   3回戦敗退

 

○ 団体戦

 ・ 中学生の部   予選リーグ敗退(4チーム中3位)

   先鋒・西尾知浩  次鋒・吉井蓮温  中堅・仲谷流希亜  

   副将・髙科和馬  大将・(欠場)

 

    予選リーグ第1試合  対 城東剣道クラブ   4勝1敗

         第2試合  対 都島剣友会     0勝2敗3分

         第3試合  対 平野剣道協会    3勝1敗1分

 

全国大会への出場をかけた予選、昨年は悔しい思いをしたこの大会、今年こそは!の気合いで臨みました。

まずは個人戦。出場した4名、みんな動きは悪くなかったですが、上位入賞はなりませんでした。

団体戦は4名での戦いで厳しい展開が予想されましたが、4チームでの予選リーグ3試合で7勝、取得本数17本という結果でした。

勝者数で及ばず、4チーム中3位。残念ながら予選リーグ通過はなりませんでしたが、粘り強い戦いぶりと第3試合での攻勢は、次につながることを十分に期待させる内容でした。

6月には全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会への出場をかけた予選があります。

今日見せた気合い、集中力を途切れさせることなく稽古、稽古!ですね(*^_^*)

   

2018年05月20日

第17回堺市スポーツ少年団新人戦大会

平成30年6月17日(日) 堺市立大浜体育館にて

 

○ 基本の部

  田川雄大    初戦敗退

  米戸匠     初戦敗退

  馬場隆之介   初戦敗退


○ 1、2年生男女の部

  坂東恵多    3位

 

○ 3、4年生女子の部

  坂東愛莉    ベスト8

 

今年も新鋭たちが試合デビューです。

まずは基本の部。低学年の新鋭3名が出場しましたが、残念ながら初戦敗退……。少し元気が足りなかった(>_<)

一方、1、2年生男女の部、3、4年生女子の部では、坂東恵多が3位入賞、坂東愛莉が上位入賞に一歩及ばなかったもののベスト8進出の活躍!

このところ力をつけてきていたところで、素晴らしい試合内容でした!

コツコツと稽古を積んできた賜物ですね(*^_^*)次も楽しみです。

基本の部い出場したみんなもよい経験になったと思います。

次は勝ち上がることができるように稽古、稽古ですね(^_^)

 

2018年06月17日

春のレクレーション

平成30年6月24日(日) 富田林市・城山オレンヂ園にて

 

毎年恒例の春のレクレーション、今年は何年かぶりの城山オレンヂ園でのカレー作りです!

心配された天候も、始まれば絶好のレクレーション日和に(^o^)

昨日の大阪府少年剣道大会では、当会の田村朱門が9月に行われる全国大会の大阪代表チーム入りを決めましたが(詳細は後日アップします)、本日は打って変わってカレー作りの団体戦!

クジ引きで3チームに分かれ、子供たちが協力して材料を準備し、チームごとに違った隠し味を選び、一番おいしいカレーを目指して剣道の試合本番さながらに競い合いました(^_^)

お腹いっぱい食べた後は、みんな暑い中を駆け回って思い切り遊びました。

普段の稽古では防具組、基本組に分かれていますが、今日のレクレーションを通じてみんなの団結力が深まりました(*^_^*)

火曜日からはまた稽古、稽古ですが、みんなで力を合わせ頑張っていきましょう!

2018年06月24日

第51回大阪府少年剣道大会

平成30年6月23日(土) 丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)にて

 

○ 高学年の部

  先鋒・片岡  中堅・仲谷來希  大将・田村朱門

 

   1回戦  対 菅北剣友会   3勝0敗

   2回戦  対 剣禅会     2勝1敗

   3回戦  対 耳原剣友会   3勝0敗

   4回戦  対 高野台剣友会  0勝2敗1分

 

  第13回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会予選会

  

   田村朱門   団体推薦者によるトーナメント戦を勝ち上がり、最終予選リーグ戦に進出、

          6名によるリーグ戦で2位となり、代表選手に選出。

 

9月に行われる全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会につながる大きな大会です。

高学年の部に出場し、結果は4回戦に進出。積極的に前へ前へと攻めて、打って出て勝負し、内容も良くなってきました。

選手たちも今回の試合で手応えをつかんだと思います。

大会終了後には、全国大会の予選会が行われ、当会からは田村朱門が出場しました。

団体推薦者によるトーナメント戦を突破し、大会上位チームメンバーとの最終予選リーグを通過して見事大阪府代表選手に選出されました!

これから9月の本大会まで、代表選手として厳しい稽古が続くと思いますが、活躍できるように頑張って欲しいですね(^_^)

2018年06月23日

穴師剣道会主催錬成会

平成30年6月30日(土) 桃山学院大学体育館にて

 

穴師剣道会様主催の錬成会に参加させていただきました。

全国レベルの強豪道場も来られており、普段はなかなかご一緒できないチームの皆さんと、最後の最後まで満腹で動けなくなるまで試合稽古をさせていただきました。

蒸し暑い中でしたがみんなよく頑張りました!

2018年06月30日

第36回全国道場対抗剣道大会大阪府予選会

平成30年7月1日(日) 貝塚市総合体育館にて

 

先鋒・田村朱門  次鋒・仲谷流希亜  中堅・川井大輔  副将・古川智司  大将・髙科浩之

 

 対 都島剣友会   3勝2敗

 

小学生から一般成人まで各年齢のメンバーで5人団体を編成して競う全国道場対抗剣道大会。

予選会の結果、9月23日(日)に愛媛県松山市で行われる全国大会への出場が決まりました!

本大会では大阪府代表として恥ずかしくない試合ができるように、つばさが一丸となって頑張りたいと思います。

この夏は猛稽古ですね(*^_^*)

2018年07月01日

第45回堺市スポーツ少年団中央大会

平成30年7月16日(月) 堺市立大浜体育館にて

 

○ 団体戦

 ・ 中学生の部   優勝

   先鋒・吉井蓮温  中堅・髙科和馬  大将・仲谷流希亜

 

    1回戦  対 英彰剣道クラブ   1勝0敗2分

    準決勝  対 堺大鳥剣友会    2勝1敗

    決勝   対 登美丘剣友会    1勝1敗1分(代表戦勝ち)

 

○ 個人戦

 ・ 基本の部(小学1,2年生 男女混合)

   田川雄大   1回戦敗退

 ・ 小学生低学年(1、2年生)男女混合の部

   坂東恵多   3位

 ・ 男子小学生高学年(5,6年生)の部

   田村朱門   優勝

   仲谷來希   3回戦進出

 ・ 女子小学生中学年(3,4年生)の部

   坂東愛莉   優勝

 ・ 中学生男子の部

   西尾知浩   1回戦敗退

 

地元・堺市での大会、みんなよく頑張りました!

中学生団体戦では、3年生・仲谷が決勝の代表戦を制し、昨年明け渡した優勝旗を奪還!

一方、個人戦では3部門で上位入賞しました。

女子小学生3、4年生の部では、コツコツと稽古を積んで力をつけてきていた坂東がついに優勝!

今回の結果でみんな自信を持ったと思います。この調子でこれからも頑張って欲しいですね(^_^)

さあ、いよいよ今週は東京・日本武道館、全日本少年少女武道錬成大会です!

2018年07月16日

第65回大阪府剣道優勝大会

平成30年7月21日(土) 丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)にて

 

○ 男子一般の部   3回戦進出

  先鋒・川井大輔  次鋒・浦上理央  中堅・盛山聡良  副将・盛山寛史

  大将・野田村聡

 

   1回戦  対 大阪市立都島工業高等学校剣友会   4勝0敗1分

   2回戦  対 パナソニック剣道部         3勝0敗2分

   3回戦  対 大阪剣道協会西成支所        0勝2敗3分

 

いつも思い切った技で後輩たちのお手本になる試合を見せてくれる先輩たちが出場しました。

5人編成一本勝負で争われるこの大会、今回、上位進出はなりませんでしたが、足を遣った攻め、思い切った技、最後まで勝負をかけていく気迫で、後輩たちの手本、見る者に元気を与える試合を展開してくれました!

2018年07月21日

平成30年度全日本少年少女武道(剣道)錬成大会

平成30年7月21日(土) 東京・日本武道館にて

 

(選手)

 先鋒・宮地  次鋒・仲谷  中堅・石塚  副将・槇枝  大将・田村

 

        優 良 賞 !

 

  第6ブロック

   初戦   対 誠心剣友会A(岐阜)      基本判定 2勝3敗(旗6本)

                          一本勝負 2勝0敗3分

   3回戦  対 妙武館高麗道場(埼玉)     2勝1敗2分

   4回戦  対 国分寺剣友会A(東京)     2勝1敗2分

   準決勝  対 横浜三ッ境剣友会(神奈川)   2勝0敗3分

   決勝   対 たからづか剣友会(兵庫)    1勝3敗1分

 

稽古に稽古を重ねて臨んだ日本武道館、あと一歩及ばず2年連続の大旗はなりませんでしたが、選手たちは厳しい試合を戦い抜き、立派な優良賞!

夏休み早々、素晴らしい仲間との真夏の思い出を作ることができました(^o^)

また、開会式では、平成30年度少年少女武道優良団体として表彰していただきました!

日本武道館、いいですね(*^_^*)

2018年07月21日

夏合宿

平成30年8月4日(土)~5日(日) 貝塚市・ほの字の里にて

 

毎年恒例の夏合宿!今年も貝塚市・ほの字の里にて行いました。

 

8月4日(土)

初日は和歌山武道館剣道錬成クラブ様、済美館剣道様、堺大鳥剣友会様にお越しいただきました。

猛暑の中でしたが、午前中のサーキットトレーニング、素振りから、午後の地稽古まで約6時間、みっちりと稽古を行いました。

夕食はこれまた恒例のバーベキュー!そして、温泉に入って一日の疲れを癒やし、反省会を行いました。

 

8月5日(日)

2日目は修心館村本道場様、堺大鳥剣友会様、登美丘剣友会様、住吉剣友会様、そして芦屋大学剣道部の皆様にお越しいただきました。

初日以上の酷暑の中、この日も約6時間の稽古を行い、最後は思い出素振り千本!上級生から基本組まで、みんな頑張りました(*^_^*)

 

今年は特に猛暑と言われる中、例年通りの厳しい稽古でしたが、みんなで応援しあい、保護者の皆様に支えていただいたことで、脱落者が出ることなく最後まで乗り切ることができました。

最後になりましたが、お越しいただいた各団の皆様、ご指導いただいた先生方、合宿を支えていただいた保護者の方々、ありがとうございました!

2018年08月04日

第6回三日月杯

平成30年8月18日(土) 大阪刑務所体育館にて

 

○ 基本の部

  田川雄大   準優勝

  坂口清夏   初戦敗退

 

○ 3、4年生の部

  坂東愛莉   3位

 

○ 5、6年生の部

  田村朱門   2回戦敗退

 

○ 中学生の部

  髙科和馬   優勝

  吉井蓮温   準優勝

 

済美館様、登美丘剣友会様、堺大鳥剣友会様と3ヶ月に一度行う定期戦、もう6回目です。

開催ごとにみんなの成長ぶりを見ることができ、つばさのメンバーにとっても励みになります。

今回は、基本の部で、デビュー以来未勝利だった新鋭が一気に2回勝利を重ねました。

惜しくも優勝はなりませんでしたが、急上昇で力をつけてきているところで、次こそは頑張ってくれるでしょう(*^_^*)

 

2018年08月18日

ビアガーデンパーティー

平成30年8月19日(日) ホテル・アゴーラ リージェンシー堺にて

 

夏合宿の打ち上げ、平成30年度少年少女武道優良団体受賞の祝賀会、そして、この日岸和田市総合体育館で行われた第72回大阪府総合体育大会に、堺市代表チームのメンバーとして出場された当会一般会員の方々の慰労会と、色々の趣旨を兼ねてビアガーデンパーティーを行いました。

普段はなかなかゆっくり話したり、遊んだり時する時間がありませんが、このときは大人も子供も暑さを吹き飛ばすべく飲んで、食べて、時間いっぱい楽しいひとときを過ごしました(*^_^*)

 

2018年08月19日

かき氷屋さん(^o^)

平成30年8月24日(金) 堺市立平井中学校にて

 

毎年恒例、堺大鳥剣友会・鹿毛先生のかき氷屋さんが今年も来てくださいました。

堺大鳥剣友会様、済美館様、登美丘剣友会様、富田林練達会様と合同で稽古をして、かき氷をいただきました。

この日も暑い日でしたが、子供たちだけでなく先生方も稽古後のかき氷を楽しみに、いつもより頑張って稽古をしていたように思います(*^_^*)

鹿毛先生、堺大鳥剣友会の保護者の皆様、ありがとうございました!

2018年08月24日

第38回ブレイザーズカップスポーツ大会

平成30年9月2日(日) 新日鐵住金堺体育館にて

 

〇 小学生低学年の部   初戦敗退

  先鋒・坂東恵多  中堅・坂東愛莉  大将・(欠場)

 

   初戦  対 宮山台剣友会   1勝1敗1分(本数負け)

 

〇 中学生の部   準優勝

  先鋒・吉井蓮温  中堅・髙科和馬  大将・仲谷流希亜

 

   初戦   対 赤坂台剣道クラブ   1勝0敗2分

   準決勝  対 威徳会A       3勝0敗

   決勝   対 東陶器春風館A    0勝2敗1分

 

地元・堺市での大会、3人制団体戦で、今回は低学年と中学生の2部門に出場しました。

大将を欠いて2名での戦いとなった低学年の部では、先鋒戦から一本勝ち、引き分けと奮闘したものの、大将の不戦敗により本数負け……。

一方、中学生の部は、昨年ここで準優勝を経験した仲谷、同様に高学年の部で準優勝だった吉井、髙科の3名で臨みました。

迎えた決勝戦、「今年こそは!」の気合で奮闘しましたが、流れを掴みきれず……。

秋はまだまだ大会が続きます。次に向かって稽古、稽古!   

2018年09月02日

第13回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会

平成30年9月16日(日) おおきにアリーナ舞洲(舞洲アリーナ)にて

 

各都道府県の小・中学生代表が覇を競うこの大会、当会の田村朱門が小学生の部・大阪府Bチームの大将として出場しました。

6月の大阪府少年剣道大会で代表メンバー入りしてから約3ヶ月、稽古に稽古を重ねて今日の本番を迎えました。

試合は予選リーグにて佐賀県、群馬県と戦い、特に1試合目の佐賀県との試合では、勝利が必須という苦しい状況で奮闘しましたが、惜しくも敗れました。

2試合目はさらに奮起して勝利しましたが、チームは1勝1敗で無念の予選リーグ敗退……。

しかし、代表メンバーとして頑張って稽古してきた経験は、今後も必ず活きるはず!

来週は愛媛県での全国道場対抗剣道大会です、集中力を切らせることなくもうひと頑張りです!

 

2018年09月16日

第13回堺市長杯争奪少年剣道選手権大会

平成30年9月17日(月) 堺市立大浜体育館にて

 

○ 小学1・2年生の部

  坂東恵多   3回戦進出

 

○ 小学3・4年生の部

  坂東愛莉   3回戦進出

 

○ 小学5・6年生の部

  仲谷來希   2回戦敗退

 

地元・堺市での個人戦の大会。この日は京都でも大会があり、二手に分かれて出場しました。

出場した3名、それぞれ2回戦、3回戦へと進みましたが、残念ながら上位入賞はならず(>_<)。

このところ力をつけてきている3名だけに、次は頑張ってほしいところです!

2018年09月17日

偃修館剣友クラブ創立50周年記念剣道錬成大会

平成30年9月17日(月) 京都・亀岡運動公園体育館にて

 

○ 中学生の部

  先鋒・西尾知浩  次鋒・藤原  中堅・髙科和馬  副将・吉井蓮温  大将・仲谷流希亜

 

   予選リーグ第一試合  対・京都右武館神明道場   1勝3敗1分

        第二試合  対・偃修館剣友クラブ    3勝0敗2分

 

    京都右武館神明道場との同点代表戦で仲谷流希亜が勝利、決勝トーナメントへ進出

 

   決勝トーナメント1回戦  対 福井養正館   2勝2敗1分(代表戦負け)

    

地元・堺市での大会と二手に分かれての出場、こちらでは団体戦・中学生の部に出場しました。

予選リーグでは、直接対決で負けたチームと同点になり、代表戦で勝利して決勝トーナメントに進出しました。

そのトーナメント1回戦、大将戦で追いつかれてしまい、代表戦で惜敗……。

いずれの試合も粘りを見せてくれましたが、惜しい結果に終わりました。

しかし、この経験は大変勉強になり、たくさんの課題を持ち帰ることができました。

まだまだ大会は続きます。この次は頑張ってくれるでしょう(^_^)

2018年09月17日

コンテスト(*^_^*)

平成30年9月16日(日) おおきにアリーナ舞洲(舞洲アリーナ)にて

 

第13回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会の開会式において、来年度の大会プログラム表紙絵コンテストの表彰式があり、入選者11名のうち当会から2名が入選し、表彰を受けました。

大会当日の投票で来年度の表紙絵が決定されるとのことです。楽しみですね(*^_^*)

 

 中学1年生 吉井蓮温 「決戦」(写真左)

 小学6年生 田村朱門 「万里一空」(写真右)

 

 

2018年09月16日

第36回全国道場対抗剣道大会

平成30年9月23日(日) 愛媛県武道館にて

 

(選手)

 先鋒・田村朱門  次鋒・仲谷流希亜  中堅・野田村聡  

 副将・古川智司  大将・髙科浩之

 

  1回戦  対 末武剣道同好会(山口県)   2勝3敗

 

小・中学生から成人各年代でチームを編成して競う団体戦です。

7月の予選会から3ヶ月弱、夏合宿を経て、稽古会も行い、気合い十分で臨みました。

結果は1回戦で惜敗、悔しい結果に終わりましたが、素晴らしい会場で、全国の強豪チームを間近に見ながら小学生から指導者まで一つになって戦えたことはいい経験になりました。

帰りは道後温泉でプチ反省会もしました(*^_^*)

来年も頑張るぞ!!

2018年09月23日

大阪市立修道館様との合同稽古

平成30年10月6日(土) 堺市立若松台中学校にて

 

先月に予定していましたが台風の影響で延期になり、仕切り直しての合同稽古でした。

楽しみにしていた分、気合い十分で稽古させていただき、お互いに刺激し合い、連休にそれぞれが出場する大会に向けて良い稽古ができました(^_^)

 

2018年10月06日

第19回泉北ニュータウン少年剣道大会

平成30年10月7日(日) 堺市立原山台中学校にて

 

○ 基本の部(奥園杯)

  田川雄大   3位

 

○ 個人戦(奥園杯)

 ・ 小学校高学年の部(当会で3連覇)

   田村朱門    優勝

   仲谷來希    初戦敗退

 ・ 中学生の部(当会で6連覇)

   髙科和馬    優勝

   仲谷流希亜   準優勝

   吉井蓮温    3位

 

○ 団体戦

 ・ 小学校高学年の部   優勝(当会で3連覇)

   先鋒・仲谷來希  中堅・多賀崚真  大将・田村朱門

 

    1回戦  対 泉北桃山台剣友会        1勝1敗1分(代表戦勝ち)

    2回戦  対 堺剣協青少年センター剣道会   2勝0敗1分

    準決勝  対 赤坂台剣道クラブB       2勝1敗

    決勝   対 槇塚台剣道クラブ        1勝1敗1分(本数勝ち)

 

 ・ 中学生の部   優勝(当会で4連覇)

   先鋒・吉井蓮温  中堅・髙科和馬  大将・仲谷流希亜

 

    1回戦  対 赤坂台剣道クラブB   3勝0敗

    準決勝  対 若松剣友会       3勝0敗

    決勝   対 赤坂台剣道クラブA   1勝0敗2分 

 

○ 紅白戦

  田村朱門   敢闘賞(8人抜き) 

 

当会の地元・泉北ニュータウンでの大会です。

みんなよく頑張り、出場した全ての部門で上位入賞し、先輩からの連覇をつないでくれました。 これからもまだ大会が続きますが、活躍が期待できそうですね(*^_^*)

  

2018年10月07日

ハッピーバースデー(*^_^*)

平成30年10月13日(土) 堺市立若松台中学校にて

 

いつもつばさのみんなを指導していただいております中嶋先生が68歳の誕生日を迎えられ、サプライズでお誕生日のお祝いをしました。

中嶋先生、いつまでもお元気で、これからもつばさのみんなのご指導、よろしくお願いします!

 

2018年10月13日

第38回印南剣道場近県選抜勝ち抜き剣道大会

平成30年10月28日(日) 加古川市立総合体育館にて

 

(選手)

 坂東恵多  坂東愛莉  仲谷來希  楠恵一郎  土肥瑚々菜

 

  1回戦  対 眞友館蔦沢剣道場   2人残しで勝ち

  2回戦  対 京都弘道館      相手方1人残しで負け

 

いつもお世話になっております印南剣道場様主催、勝ち抜き方式での5人団体戦の大会です。

1回戦は先鋒・坂東愛莉の2人抜きで良いスタートを切り、2人残しで勝利しましたが、続く2回戦では相手チーム中堅に大将まで引き出され、結果、相手チームの1人残しで敗退……。

上位進出はなりませんでしたが、見所もあり、今後に期待ですね(*^_^*)

大会終了後の錬成では、出場各団体と8試合もの試合をさせていただき、一日、たくさん学ばせていただきました。

2018年10月28日

第56回大阪府スポーツ少年大会

平成30年11月3日(土) 貝塚市立総合体育館にて

 

○ 個人戦

 ・ 中学生男子の部

   仲谷流希亜   3回戦敗退

   西尾知浩    初戦敗退

   髙科和馬    4回戦進出

   吉井蓮温    初戦敗退

 

全国大会、近畿大会へとつながるこの大会、当会からは中学生4名が出場しました。

結果は、4回戦進出(ベスト16)が最高という残念な結果に……。

「ここ!」というところでの甘さ弱さがそのまま試合に出たような内容だったように思います。

もう一度、目標をしかり定め、気持ちを立て直し、稽古で詰めていきたいと思います(>_<)

2018年11月03日

第58回近畿少年剣道錬成大会

平成30年11月11日(日) 御坊市立体育館にて

 

○ 中学生の部   2回戦敗退

  先鋒・吉井蓮温  次鋒・髙科和馬  中堅・仲谷流希亜  

  副将・渡邊士道  大将・木村

 

   1回戦  対 広川少年剣道教室(和歌山県)   3勝1敗1分  

   2回戦  対 京都弘道館            1勝2敗2分

 

3週続けての大会出場、今回は中学生たちが和歌山県御坊市へ行ってきました。

団体戦に出場し、結果は2回戦敗退……。なかなか自分の力を発揮できないようです。1回の稽古を大切に、コツコツ努力あるのみですね。

2018年11月11日

第2回大阪府剣道道場連盟個人錬成大会

平成30年11月23日(金) 大阪市立東淀川スポーツセンターにて

 

○ 小学4年生の部

  坂東愛莉   初戦敗退

 

○ 小学5年生の部

  仲谷來希   2回戦敗退

 

小学生2名での出場、両名とも延長まで持ち込んで粘り強く戦いましたが敗退……。

着実に力をつけてきている両名、小学生たちのの中心になる両名です。

次の頑張りに期待ですね(*^_^*)

2018年11月23日

第7回三日月杯

平成30年11月24日(土) 大阪刑務所体育館にて

 

○ 小学1、2年生の部

  坂東恵多   優勝

 

○ 中学生の部

  渡邊士道   優勝

 

済美館様、登美丘剣友会様、堺大鳥剣友会様と3ヶ月に一度行う定期戦、7回目になりました。

基本の部では、幼稚園児から小学生まで5名の新鋭たちが出場し、惜しくも優勝には届きませんでしたが、普段の稽古以上(!)に集中した基本錬成を見せてくれました。

小学生たちは、坂東恵多が多彩に攻めて見事優勝!

中学生の部は同門対決の決勝戦となり、渡邊士道が優勝しました(*^_^*)

身近なライバルたちと稽古の成果を試し合う場であり、毎回、名勝負が見られるこの大会、みんな次はもう一つ、二つ上に行けるように頑張って稽古、稽古!

 

2018年11月24日

第32回南光剣伸会小中学生招待剣道大会

平成30年11月25日(日) 兵庫県・上月体育館にて

 

○ 中学生の部   予選リーグ敗退

  先鋒・中西悠良  次鋒・渡邊心響  中堅・髙科和馬  

  副将・吉井蓮温  大将・渡邊士道

 

   剣心会、清水台剣修会との3チーム予選リーグで1敗1分

 

3連休の最終日、中学生たちが兵庫県に行ってきました。

結果は1敗1分で予選リーグ突破ならず敗退……。

一本をとる決定力、粘り強さ、集中力、それぞれ色々な課題があろうかと思います。

一つ一つ解決を図って行くしかない!稽古あるのみですね(^_^;)

2018年11月25日

修心館村本道場錬成会

平成30年12月1日(土) HOS生駒北スポーツセンターにて

 

いつもお世話になっております修心館村本道場様主催の錬成会です。

今回は3名での参加でしたが、たくさんの強豪チームと試合をさせていただき、現在の自分たちの実力、これからの課題を知る良い機会となりました。

 

2018年12月01日

第16回三劔杯争奪少年剣道個人錬成大会

平成30年12月8日(土)、9日(日) 貝塚市立総合体育館にて

 

8日(土) 中学生

○ 中学2、3年生男子の部

  渡邊士道   4回戦進出

 

○ 中学1年生男子の部

  西尾知浩   2回戦敗退

  吉井蓮温   4回戦進出

 

9日(日) 小学生

○ 小学4年生の部

  坂東愛莉   2回戦敗退

 

○ 小学5年生の部

  仲谷來希   3回戦進出

 

2日間にわたり、学年別で覇を競うこの大会。多くの選出が出場する規模の大きい大会です。

当会からも小・中学生たち5名が出場しました。

選手それぞれが延長戦や判定も制しつつ奮闘し、あと少しのところに駒を進めた者もいましたが、残念ながら上位進出はならず。

年末までまだ大会が残っています、「次こそは!」の気合いで稽古、稽古!

 

2018年12月09日

忘年会!

平成30年12月15日(土)

 

毎年恒例の忘年会、今年は先生方、一般会員、保護者、そして、小・中学生もみんな一緒に行いました。

今年の活躍や反省を語り合い、子供たちにはこれからの目標を発表してもらい、先生とのじゃんけん大会も大盛況、最後は、子供たちから今年1年間の感謝の気持ちを込めて保護者、先生方へプレゼントを贈りました。

「日本一になる!」と頼もしい目標や「お笑い芸人になる!」と大爆笑の目標もあり、明るく元気な子供たちの目標に来年の活躍の予感が……楽しみですね(*^_^*)

 

2018年12月15日

富田林練達会創立41周年少年剣道大会

平成30年12月16日(日)

 

○ 小学5、6年生男子の部

  仲谷來希   初戦敗退

 

○ 中学生男子の部

  吉井蓮温   3回戦進出

 

年内の大会はこの大会を含めてあと2つ。

この大会は、毎年、開会式で練達会様の練習生の皆さんが日本剣道形を披露されます。

毎年これを見るのが楽しみで、今年も息の合った素晴らしい剣道形を拝見しました。

試合の方は、当会からは2名がエントリーし、上位進出はなりませんでしたが、先週の大会に続いて内容はいいものでした。

あとは結果に結びつけば自信になると思います(*^_^*)

稽古あるのみですね!

2018年12月16日

クリスマス会

平成30年12月22日(土) 堺市立若松台中学校にて

 

毎年恒例のクリスマス会!普段、稽古を頑張っているみんなのために、今年もサンタクロースがプレゼントを持ってやって来てくれました。

ゲームで大盛り上がりの後は大きなサンタクロースのケーキをいただき、いよいよサンタさんからのプレゼントのお菓子まき!みんなお菓子の飛ぶ方向を見て必死に食らいついて集めました(^^;)

今年も楽しいクリスマスになりました(*^_^*)

 

2018年12月22日

第7回山手錬成旗争奪少年剣道大会

平成30年12月24日(月) 岡山県・きびじアリーナにて

 

○ 中学生の部

  先鋒・西尾知浩  次鋒・渡邊心響  中堅・髙科和馬  副将・渡邊士道  大将・木村

 

   1回戦  対 笠岡中央剣道スポーツ少年団   4勝1敗

   2回戦  対 広島志尚会           3勝1敗1分

   3回戦  対 山手剣道スポーツ少年団     0勝3敗2分

 

年内最後となる今大会、中学生たちが岡山県まで行きました。

1回戦を圧勝でスタートし、2回戦も安定した運びで勝ち上がりましたが、続く3回戦、相手に先制され、返すことができないまま敗退……。

先制できる力、不利な場面でも絶対に取り返すことのできる力……、どちらも簡単なことではありません、稽古に稽古を重ねるしかないということですね(^^;)

2018年12月24日

初稽古

平成31年1月2日(水) 堺市立平井中学校にて

 

毎年恒例の初稽古を行いました。

いつもお世話になっている先生方、先輩方、日頃交流のある道場の皆様にご参加いただき、楽しく新たなスタートを切ることができました。

 

日々努力を惜しまず、目標に向かって頑張って参りたいと思います。

本年も大阪つばさ剣道クラブをよろしくお願いいたします。

2019年01月02日

出稽古、出稽古、出稽古……

平成31年1月4日(金)~6日(日)

 

先週末は、各地で行われた寒稽古、初稽古に参加させていただきました!

 

1月4日(金)、5日(土)

大阪市立修道館、大阪府剣道連盟、大阪府武道振興協会共催の寒稽古に参加しました。

2日間にわたり、1,000人以上の剣士が集い、素振りから切り返し、掛かり稽古、指導稽古まで寒さを感じさせない熱い稽古会でした。

今年は、全国中学校剣道大会や全日本剣道選手権大会が大阪で行われます。

熱い大阪になりそうですね(^_^)

 

1月6日(日)

この日は、午前中は富田林練達会様の初稽古に、午後からは広陵太子会様の初稽古に参加させていただきました。

今回は、基本組のメンバーが初の出稽古です。

いつもと違った稽古場所でしたが、これから防具を着けて稽古をするようになれば大会や錬成会、出稽古の機会が増え、新たな友達やライバルもできる思います。

外へ出ても通用する技術、礼儀を身につけるように頑張って稽古しましょう(*^_^*)

2019年01月05日

大阪府剣道道場連盟稽古会

平成31年1月14日(月) 貝塚市立総合体育館にて

 

3連休の最終日は大阪府剣道道場連盟主催の稽古会に参加しました。

朝から夕方までたっぷりと稽古させていただきました(^_^)

来週末は2日間にわたる稽古会、27日(日)には新年最初の大会があります。

寒い中で、インフルエンザも流行していますが、体調に気をつけてしっかり稽古、稽古!

2019年01月14日

修心館村本道場少年剣道研修会

平成31年1月19日(土)、20日(日) HOS生駒北スポーツセンターにて

 

今年も修心館村本道場様主催の少年剣道研修会に参加させていただきました。

 

参加されている道場の先生方にそれぞれ指導していただくという他ではなかなかない研修会です。

当会の子どもたちも少数での参加となりましたが、温かく迎えていただき、分け隔てなく熱い熱い指導をしていただきました。

今回の貴重な体験を、子どもたちだけでなく指導者も今後に活かしていきたいと思います(^_^)

2019年01月19日

第2回大阪府剣道道場連盟少年剣道錬成大会

平成31年1月27日(日) 枚方市総合体育館にて

 

○ 中学生の部   決勝トーナメント2回戦進出(ベスト8)

  先鋒・西尾知浩  中堅・(欠場)  大将・髙科和馬   

 

   予選リーグ第一試合  対 城東警察少年剣友会D    0勝0敗3分

        第二試合  対 なわて少年剣道推進会A   1勝1敗1分

 

   3チームリーグ戦で全チームが2引き分け、三つ巴の代表戦に髙科和馬が出場し1勝1敗、   抽選で決勝トーナメントに進出が決定。

 

   決勝トーナメント1回戦  対 鶴心剣友会     2勝1敗

           2回戦  対 枚方剣道協会A   0勝3敗

 

新年最初の対外試合、3人編成の団体戦を2名での戦いでした。

予選リーグでは今一つ力を出し切れていない感じでしたが、徐々に調子を上げていきました。

全チーム2引き分けでそれぞれ代表者を出しての決定戦、抽選にまでもつれながら決勝トーナメント進出を決めました。

その決勝トーナメント1回戦、奮起して2勝を挙げ、勝ち上がりました。

続く2回戦で敗退しましたが1年生2名が奮闘してのベスト8、次も期待できそうです(^_^)

2019年01月27日

住吉川少年剣友会創立45周年記念西善延杯争奪少年選抜剣道大会

平成31年2月10日(日) おおきにアリーナ舞洲にて

 

小中学生約700チームの選手が集う大きな大会、当会からは中学生1チームが出場しました。

3回戦までは先鋒の6人抜きなど躍進しましたが、4回戦、勝負を意識するあまり急ブレーキがかかったか・・・・・・、続く2名も力を出し切れずに敗退・・・・・・。

力がついてきていただけに、十分に出し切れなかったことが残念でした。

心技体、バランス良く力をつけていかなければなりませんね。

2019年02月10日

有田市少年剣道連盟合同錬成会

平成31年2月11日(月) 和歌山県・有田市民体育館にて

 

この日は小学生たちが和歌山県に行ってきました。

3名での参加で、他チームと混成していただいたりしながらの錬成となりました。

途中、冷たい雨が降るときもありましたが、3名それぞれ、伸び伸びとできた者、着実に力をつけた者、感覚を取り戻すべく頑張った者、みんなしっかりと課題を持って取り組めたと思います。

最後は合同稽古を行い、一日、たっぷりと鍛えることができました。

この成果を活かして2月、3月の大会も頑張って欲しいところです(*^_^*)

2019年02月11日

第8回三日月杯

平成31年2月16日(土) 大阪刑務所体育館にて

 

○ 基本の部

  山本忠典   準優勝

  古川晴香   3回戦進出

  古川喜唯   初戦敗退

  西龍晟    2回戦敗退

  坂口清夏   1回戦敗退

  志村心貴   1回戦敗退

 

○ 小学1、2年生の部

  坂東恵多   優勝

 

○ 小学3、4年生の部

  坂東愛莉   2回戦敗退

 

○ 中学生の部

  髙科和馬   3人リーグ戦で2位

 

恒例の済美館様、登美丘剣友会様、堺大鳥剣友会様との定期戦です。

それぞれがライバルを想って3ヶ月間稽古してきた成果を試す機会であり、基本組の子どもたちの大会デビューの機会でもあります。

今回、当会からは9名が出場し、基本の部6名のうち2名が初出場しました。

結果は6部門で優勝者1名という少し寂しい結果でしたが、優勝にあと一歩まで迫った者、元気一杯声を出し一生懸命に竹刀を振ったものなど、次回の活躍を期待させてくれる内容盛りだくさんでした。

みんな稽古あるのみ!頑張れ(^_^)

2019年02月16日

第17回堺市スポーツ少年団学年別剣道選手権大会

平成31年2月17日(日) 堺市立大浜体育館にて

 

○ 小学1、2年生男女の部

  坂東恵多   優勝

 

○ 小学3、4年生女子の部

  坂東愛莉   準優勝

 

○ 小学5年生男子の部

  仲谷來希   3回戦敗退

 

○ 小学6年生男子の部

  田村朱門   優勝

 

○ 中学生男子の部

  吉井蓮温   3位

  髙科和馬   4回戦進出

  西尾知浩   初戦敗退

 

地元・堺市での学年別、個人戦大会です。

前日の三日月杯での勢いそのままに戦った者、リベンジを思い試合に挑んだ者など、みんな気持ちのいい戦いぶりを見せてくれました。

寒い中、日々の稽古、奈良県や和歌山県への出稽古、錬成会を頑張った成果が出たのでしょう。

大会終了後の済美館様との合同稽古も全員が参加して、次へ向けて早速スタートしました。

みんなやる気満々、この調子で頑張って欲しいですね(*^_^*)

 

2019年02月17日

第45回関西選抜少年剣道優勝大会

平成31年2月23日(土) 岸和田市総合体育館にて

 

○ 中学生の部

  (選手)

   渡邊士道  渡邊  木村  溝川  髙科和馬  仲谷流希亜

 

    1回戦  対 紫雲会      3勝1敗1分

    2回戦  対 高野台剣友会   2勝1敗2分

    3回戦  対 三劔会      0勝4敗1分

 

今回は初戦から接戦続き、3回戦進出という結果でした。

選手たちは決勝戦まで観戦し、上位進出チームや選手との差、違いを感じたと思います。

これからの稽古への取り組み姿勢も変えていって欲しいですね(^^;)

  

2019年02月23日

平成30年度堺市教育委員会表彰

平成31年3月2日(土) 堺市立東文化会館にて

 

当会の小学生・田村朱門が、今年度堺市教育委員会表彰を受け、表彰式に行ってきました。

この表彰は、他の模範となる善行、文化活動やスポーツにおいて優秀な成績を収めた児童・生徒を表彰するもので、昨年9月に行われた第13回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会に大阪府代表として出場ことにより表彰されました。

中学生になっても後輩たちの模範となるような文武両道の活躍をして欲しいですね(*^_^*)

2019年03月02日

第13回都島剣道優勝大会

平成31年3月3日(日) 都島スポーツセンターにて

 

○ 個人戦

 ・ 小学生低学年の部

   坂東恵多    初戦敗退

   坂東愛莉    3回戦敗退

 ・ 小学生高学年の部

   仲谷來希    2回戦敗退

 ・ 中学生の部

   仲谷流希亜   3回戦敗退

 

○ 団体戦

 ・ 中学生の部   3回戦進出

   先鋒・吉井蓮温  中堅・西尾知浩  大将・髙科和馬

   

    1回戦  対 摂津剣友会    2勝0敗1分

    2回戦  対 高野台剣友会   2勝1敗

    3回戦  対 都島剣友会A   1勝1敗1分(代表戦負け)

 

 ・ 一般の部   3回戦進出

   先鋒・ 川井大輔  中堅・石橋龍  大将・野田村聡

 

    1回戦  対 城東少年剣友会   3勝

    2回戦  対 大阪拘置所     0勝0敗3分(代表戦勝ち)

    3回戦  対 大阪静思館     0勝1敗1分

 

2月から連戦連闘の最終の大会です。

まずは個人戦、いずれも力をつけてきているメンバーたちがそろって出場しましたが、今日はみんな完全燃焼に至らず、上位進出はなりませんでした。

打って変わって団体戦、中学生の部は1年生3人での出場でした。

今日も楽な試合は一つもありませんでしたが、3人のチームワークで取ったら押さえる、取られたら取り返す戦いで3回戦へ。

最後は代表戦で敗れましたが、個々の力もチームワークも、十分に発揮された内容でした。

一般の部は、若手の先輩たちが「今年こそは!」の気合い十分に臨みました。

特に2回戦は大接戦からの代表戦を見事に勝利!

3回戦では敗れましたが、その気合い、攻め、最後まで必死に戦う姿は凄い!

子供たちも、先輩の戦いを見て何かを感じ取ってくれたことでしょう(*^_^*)

現学年もあと残り僅か、今年度の仕上げ、来年度へつながるような稽古をしていきましょう! 

2019年03月03日

卒団式

平成31年3月15日(金) 堺市立平井中学校にて

 

今年度は2名の卒団生を送り出しました。

遅いデビューのため試合でもなかなか勝つことができなかったこと、怪我に泣いたこと……、うまくいかなくて面白くなかったことや体格差で苦労したこともあったでしょう。

しかし、今年度の2名も歴代の先輩たちに勝るとも劣らない努力を重ね、乗り越えてきました。

高校でも剣道を続けていくということで、困難なこと、壁にぶつかったときも、これまでつばさで稽古してきたことを忘れず、頑張って欲しいと思います。

そして、時々はつばさに帰ってきて、さらに強くなった姿を見せて欲しいですね(*^_^*)

流希亜、士道、卒団おめでとう!!

2019年03月15日

第8回紀の国剣道新人優勝大会

平成31年3月17日(日) 和歌山県・和歌山ビッグホエールにて

 

○ 中学生の部   予選リーグ敗退

  先鋒・西尾知浩  次鋒・欠場  中堅・髙科和馬  副将・欠場  大将・吉井蓮温

 

   予選リーグ第一試合  対 貴志少年剣道クラブ     2勝3敗

        第二試合  対 京都砂川少年剣道錬成会   0勝4敗1分

        第三試合  対 新宮剣志館         0勝3敗2分

 

現学年で出場する大会もあと残り僅か、今回は和歌山県へ行ってきました。

中学1年生3人での出場で戦力的には厳しい戦いですが、普段の稽古の成果をどれだけ出せるか、自分の剣道をどれだけできるか……。

結果としては、4チームでの予選リーグで3敗……。

いずれも力のある3人、次こそは期待したいですね(^^;)

さあ、稽古、稽古!

2019年03月17日

大阪剣武館主催近畿選抜少年剣道大会

平成31年3月23日(土) 熊取町立総合体育館(ひまわりドーム)にて

 

○ 団体戦

 ・ 中学生の部   2回戦敗退

   先鋒・吉井蓮温  中堅・髙科和馬  大将・仲谷流希亜

   

    1回戦  対 登美丘剣友会   3勝0敗

    2回戦  対 弁天剣友会    0勝1敗2分

 

今年度最後の大会、先日、卒団式を終えた中学3年生・仲谷を大将に据えて臨みました。

初戦を3戦全勝と快勝で発進しましたが、続く2回戦では2引き分けからの大将決戦、一本を奪われて敗退……。

現学年での試合はこれが本当に本当に最後と気合いを入れて臨みましたが、前週に続いて結果は振るいませんでした……。

 

 

2019年03月23日

第5回新金岡親子剣道クラブ錬成会

平成31年3月24日(日) 奈良県・五條市上野公園総合体育館シダーアリーナにて

 

この日は今年度最後の錬成会、基本組の新鋭2名も参加しました。

基本錬成では、いつも稽古している足さばき、素振りやメン打ち、コテメン打ち、切り返しなどを採点方式で競い、2名それぞれ、最優秀賞、優秀賞をいただきました。

一方、団体錬成では、高学年の部に混成チームで参加させていただき、数多く試合をさせていただきました。

つばさのみんなの中心になっていく者、これから外へ出て行く機会が増える者、それぞれにいい経験になったことと思います。

2019年03月24日

広陵太子会卒団式

平成31年4月6日(土)

 

いつもお世話になっております広陵太子会様の卒団式に出席させていただきました。

桜が舞うよい日の卒団式でした(*^_^*)

新学年がスタートしました。それぞれ学年が一つ上がり、立ち位置も変わってきます。

技術的にも、それ以外のところも、去年よりも、昨日よりも一歩も二歩も上を目指して頑張ろう!

 

2019年04月06日

第44回太刀宮奉納剣道大会

平成31年4月21日(日) 和歌山県・宮原神社にて

 

○ 低学年の部

  坂東恵多   3回戦進出

 

○ 高学年の部

  仲谷來希   1回戦敗退

  坂東愛莉   1回戦敗退

 

新年度初の大会、会場は有名なパワースポット、神様の前でいいスタートを切ろうと意気込んで臨みましたが、結果は……(>_<)

しかし、大会終了後の餅撒きでは大活躍!よく動いて餅やお菓子をゲット!!

頑張るところはそこではないのですが(^^;)

最後はみんなで長めの参拝をして帰りました。

2019年04月21日

第89回堺市種目別優勝大会剣道の部

令和元年5月12日(日) 堺市立大浜体育館にて

 

○ 団体戦

 ・ 小学生の部   2回戦敗退

   先・坂東恵多  中・坂東愛莉  大・仲谷來希

 

    1回戦  対 西堺少年剣道推進会B   1勝0敗2分

    2回戦  対 明徳館精武会       0勝2敗1分

 

 ・ 大学、一般の部   初戦敗退

   先・川井大輔  次・眞田航  中・盛山寛史  副・石橋  大・野田村聡

 

    初戦  対 桂志館   2勝3敗

 

○ 個人戦

 ・ 小学生低学年の部

   田川雄大   3回戦進出

 ・ 中学生の部

   髙科和馬   

   吉井蓮温   4回戦進出

 ・ 大学、一般四段以上の部

   野田村咲   1回戦敗退

 

地元・堺市での大会、今回は5部門に出場しました。

団体戦では、一般の部で先輩たちが奮闘、一進一退の勝負は惜しくも敗れましたが、今年も子供たちのお手本になる戦いを見せてくれました。

個人戦では中学生・髙科が見事優勝!そして、新鋭・田川が3回戦進出!

結果としては上位入賞は1部門のみでしたが、それぞれに課題は見つかったと思います。

勝った者も惜しくも負けた者も次へ向けて稽古、稽古!

2019年05月12日

第39回大阪府道場少年剣道大会

令和元年5月19日(日) 大阪市立住吉スポーツセンターにて

 

○ 個人戦

 ・ 小学生男子の部

   仲谷來希   1回戦敗退

 ・ 小学生女子の部

   坂東愛莉   1回戦敗退

 ・ 中学生男子の部

   髙科和馬   3回戦進出

   吉井蓮温   1回戦敗退

 

2週連続の大会出場、今回は個人戦のみのエントリーでした。

全国大会にもつながる重要な大会ですが、この日は皆振るわず……。

一つ勝つというのは難しく、気力、体力ともに必要です。

それぞれ解決しなければならない課題もあるでしょう。

しかし、それは出場している選手みな同じ!

解決できた者、解決しようと努力した者が上に行くことができるのだと思います。

気合いを入れ直し、課題とその解決を図っていかなければ!

2019年05月19日

第18回堺市スポーツ少年団剣道新人戦大会

令和元年6月30日(日) 堺市立大浜体育館にて

 

○ 基本試合の部

  馬場隆之介   準優勝

  古川晴香    3位

  吉野晴道    2回戦敗退

  中里文哉    初戦敗退

  古川喜唯    初戦敗退

  吉野弘晃    3回戦進出

  坂口清夏    2回戦敗退

  西龍晟     2回戦敗退

  志村心貴    2回戦敗退   

  中里哉太    2回戦敗退

 

○ 小学3、4年生男子の部

  坂東恵多    3位

  田川雄大    2回戦敗退

 

地元・堺市で久しぶりの大会出場。今回は、当会の新鋭たちが多く出場しました。

基本試合の部では、優勝こそなりませんでしたが立派な演武を見せて堂々の準優勝、3位入賞!

学年別試合では、こちらも優勝こそなりませんでしたが3位入賞!次こそは頂点を目指したいところですね(^_^)

上位進出はならなかった新鋭たちも、普段どおり、いや、普段以上の力を発揮した立派な演武、試合を見せてくれました。

この勢いで普段の稽古に取り組んで、次はさらに上を目指そう!

2019年06月30日

第46回堺市スポーツ少年団中央大会

令和元年7月15日(月) 堺市立大浜体育館にて

 

○ 団体戦

 ・ 中学生の部   3位

   先鋒・吉井蓮温  中堅・西尾知浩  大将・髙科和馬

 

○ 個人戦

 ・ 基本の部(小学1、2年生)

   志村心貴   準優勝

   坂口清夏   3位

   中里哉太   2回戦敗退

   西龍晟    初戦敗退

   古川喜唯   初戦敗退

   吉野弘晃   初戦敗退

 ・ 基本の部(小学3年生以上)

   中里文哉   3位

   古川晴香   3位

   山本忠典   2回戦敗退

   吉野晴道   2回戦敗退

 ・ 小学生中学年(3、4年生)男子の部

   坂東恵多   3位

   田川雄大   初戦敗退

 ・ 小学生高学年(5、6年生)男子の部

   仲谷來希   3位

 ・ 小学生高学年(5、6年生)女子の部

   坂東愛莉   2回戦敗退

 

先々週に続き、地元・堺市でのスポーツ少年団の大会です。

今回も基本の部に新鋭たち10名が出場し、4名が上位入賞!みんなよく竹刀を振れていました。

個人戦でも優勝こそなりませんでしたが2名が上位入賞!

そして、団体戦・中学生の部、昨年奪還した大旗を今年も持って帰ることができるかというところでしたが、こちらは及ばず3位……。

しかし、久しぶりにみんなで大会に出場し、表彰状もたくさんいただくことができました(*^_^*)

みんなそれぞれ、次の目標に向かってまた稽古頑張ろう!

2019年07月15日

夏合宿

令和元年8月3日(土)~4日(日) 貝塚市・ほの字の里にて

 

毎年恒例の夏合宿!今年も貝塚市・ほの字の里で行いました。

 

3日(土)

済美館剣道様、登美丘剣友会様、堺大鳥剣友会様、大阪狭山鷲武会様、和歌山武道館剣道錬成クラブ様、修心館村本道場様、そして、芦屋大学の学生の方々にお越しいただき、総勢70名以上での稽古でした。

例年よりは暑くないかと思われましたが、それでもかなりの暑さ、そして、剣士たちの熱い稽古で体育館はものすごい熱気でした(^^;)

サーキットトレーニング、素振り、切り返し、そして、もっとも厳しい区分稽古などを行い、先生方に稽古をお願いし、最後は懸かり稽古で締めました。

夕食はこれまた恒例のバーベキュー!しっかり食べた後は温泉で疲れを癒やし、反省会で一日目の稽古を振り返りました。

 

4日(日)

二日目は、済美館剣道様、堺大鳥剣友会様、大阪狭山鷲武会様にお越しいただきました。

今回は、当会の新鋭たちも、合宿前日に届いた防具を着けて二日間稽古をしました。

初日の猛暑の中での稽古の疲れもあったと思いますが、みんなで声をかけ合い、脱落者を出すことなく、毎年恒例、最後の思い出素振りへ。

疲労がピークに達している中でしたが、全員が必死に声を出し、跳躍素振り千本を完遂しました。

 

二日間、中学生から低学年までが寝食を共にして、厳しい稽古を乗り切ったこと、多くの剣友と稽古したことで、技術的にも精神的にも得るものがあったと思います。

今月も大会があります。この成果を十分に発揮できるように頑張ろう!

 

最後になりましたが、お越しいただいた各団の皆様、ご指導いただいた先生方、夏合宿を支えていただいた保護者の方々、ありがとうございました!

 

 

 

2019年08月03日

第3回大阪府剣道道場連盟個人錬成大会

令和元年8月12日(月) 枚方市総合体育館にて

 

○ 小学3年生の部

  坂東恵多   4回戦進出

 

○ 小学6年生の部

  仲谷來希   2回戦敗退

 

○ 小学5・6年生女子の部

  坂東愛莉   初戦敗退

 

○ 中学2年生男子の部

  西尾知浩   2回戦敗退

  髙科和馬   3回戦進出

  吉井蓮温   2回戦敗退

 

 

第37回全国道場対抗剣道大会大阪府予選会

 

(選手)

 先鋒・仲谷來希  次鋒・髙科和馬  中堅・川井大輔  副将・野田村聡  大将・髙科浩之

 

  初戦  対 大阪堺桂志館    3勝2敗

  決勝  対 大阪高楠剣朋会   2勝2敗1分(本数負け)

 

夏合宿を終えて8月も中盤、それぞれ、先週の猛暑の中で稽古をした成果を出せるか……。

今回は個人戦で6名がエントリーして、坂東恵多の4回戦が最高でしたが、みんなそれぞれ、暑い中で稽古をした成果か、試合ぶりが一段上がったように感じました。

そして、昨年、愛媛まで遠征した全国道場対抗剣道大会の大阪府予選会。

先鋒から大将まで白熱の戦いを展開しましたが、今年は惜しくも準優勝……。

一週間空いて再来週はまた大会。今度も大きな大会です。

もう一つ二つ上を目指して頑張ろう!

2019年08月12日

第73回大阪府総合体育大会・剣道競技の部

令和元年8月18日(日)

 

当会の野田村咲先輩が堺市チームの次鋒として出場されました。

結果、優勝には一歩及びませんでしたが、見事準優勝!

初戦こそ緊張して動きが硬かったですが、2回戦からは持ち前の気合いで勝利を重ね、決勝戦でもいい流れを作って後ろに繋いでいました。

本大会に向けて稽古をしてきた賜物ですね(*^_^*)

堺市チームの皆さん、お疲れ様でした!おめでとうございます!!

2019年08月18日

今年も開店!かき氷屋さん(^_^)

令和元年8月23日(金) 堺市立平井中学校にて

 

毎年恒例の堺大鳥剣友会・鹿毛先生のかき氷屋さんが今年も開店!

断続的に雨が降る蒸し暑い中、堺大鳥剣友会様、済美館様、登美丘剣友会様との合同稽古の後、フワフワきめ細やかなおいしい氷をいただきました。

鹿毛先生、堺大鳥剣友会の保護者の方々、ありがとうございました!

2019年08月23日

第9回三日月杯

令和元年8月24日(土) 堺市立堺高等学校にて

 

○ 基本の部

  志村心貴   準優勝

 

○ 小学1、2年生の部

  坂口清夏   2回戦敗退

  西龍晟    初戦敗退

 

○ 初心者の部

  山本忠典   3回戦敗退

  田川雄大   初戦敗退

  坂口清夏   初戦敗退

  西龍晟    初戦敗退

 

○ 小学3、4年生の部

  坂東恵多   初戦敗退

  田川雄大   1回戦敗退

 

○ 小学5、6年生の部

  山本忠典   1回戦敗退

  坂東愛莉   1回戦敗退

 

○ 中学生の部

  髙科和馬   優勝

 

もう9回目になりました。済美館様、堺大鳥剣友会様、登美丘剣友会様との定期戦です。

夏合宿でも共に稽古したライバルたちとの試合、夏の稽古の成果を試し秋の大会へ向けての弾みとしたいところです。

今回は合宿で防具を着けた新鋭たちが、本格的に試合デビューしました。

結果としては、中学生の部で髙科和馬が優勝、基本の部では志村心貴が準優勝したものの、みんな序盤戦で敗退……。

しかし、新鋭たちが一生懸命に竹刀を振り、立ち向かっていく姿は頼もしい!

今後の活躍が期待できそうです(*^_^*)

2019年08月24日

第53回大阪府下選抜少年剣道大会

令和元年8月25日(日) 守口市民体育館にて

 

○ 小学生高学年の部

  仲谷來希   初戦敗退

 

○ 中学生男子の部

  髙科和馬   3回戦進出

 

夏休み最後の日の大会、当会からは主力の2名が参戦しました。

どちらも動き、試合運びは悪くありませんでしたが、決定打に欠けたまま打ち負け、或いは、一瞬の隙に打ち込まれて敗退……。

いつ、どんな相手にでも通用する攻め、技、一瞬の機会を捉える力……、負けたときにはいつも思うことですが、難しいことです(^^;)

結局は、ありとあらゆる稽古をする中で身につけていくしかないということでしょうか。

2019年08月25日

第39回ブレイザーズ杯スポーツ大会剣道の部

令和元年9月1日(日) 日本製鉄堺体育館にて

 

○ 低学年の部   1回戦敗退

  先鋒・馬場隆之介  中堅・田川雄大  大将・坂東恵多

 

   1回戦  対 威徳会B   1勝2敗

 

○ 高学年の部   2回戦敗退

  先鋒・坂東愛莉  中堅・山本忠典  大将・仲谷來希

 

   1回戦  対 堺大鳥剣友会B   2勝1敗

   2回戦  対 東陶器春風館B   0勝3敗

 

○ 中学生の部   2回戦敗退

  先鋒・吉井蓮温  中堅・(欠場)  大将・髙科和馬

 

   1回戦  対 泉北原山台錬成会同好会B   2勝

   2回戦  対 英彰剣道クラブA       0勝2敗1分

 

9月は大会、錬成会が続きますが、まずは地元・堺市での大会です。

夏合宿で防具を着けての稽古を始めた新鋭たちも団体戦のメンバーとして出場しました。

結果は、いずれの部門でも上位入賞はならず(>_<)

しかし、多くの新鋭たちがデビューしつつある今は何事も経験!

日々の稽古を目一杯頑張って、その成果を全て試合で出すことができるかです。

来週は錬成会、きっと、たくさん打たれるでしょうが、最終的にはやって身につけるしかない!

さあ、稽古、稽古(*^_^*)

2019年09月01日

久御山真武館合同稽古会

令和元年9月8日(日) 久御山町総合体育館にて

 

京都での錬成会、新鋭たちも錬成会デビューです。

低学年、高学年それぞれ10試合以上を戦い、先輩たちも新鋭たちも見事に打たれて、打たれて、また打たれてきました。

特に全く勝てない新鋭たちは大号泣(>_<)

しかし、今は何事も経験、打たれて打たれて、いつか会心の一撃を打つ力となることでしょう。

さあ、来週も大会です。一つ一つ、確実に積み重ねていくしかない!

 

2019年09月08日

第14回堺市長杯争奪少年剣道選手権大会

令和元年9月16日(月) 堺市立大浜体育館にて

 

○ 小学1、2年生の部

  馬場隆之介   初戦敗退

  坂口清夏    1回戦敗退

 

○ 小学3、4年生の部

  坂東恵多    2回戦敗退

  田川雄大    1回戦敗退

 

○ 小学5、6年生の部

  仲谷來希    2回戦敗退

  坂東愛莉    2回戦敗退

  山本忠典    1回戦敗退

 

○ 中学生男子の部

  髙科和馬    3回戦進出

  吉井蓮温    ベスト8

 

9月の3連戦最終週は地元・堺市での個人戦大会、連戦してきた成果を出すことができるか!?

まずは大会デビュー間もない新鋭たち、残念ながら今回も勝利ならず……。

しかし、防具を着けて1ヶ月半、最も暑い時期にデビューして頑張ってきた成果か、確実に試合らしくなってきています。

一方で先輩たち、みんな一つ、二つと勝ち上がりましたが、延長戦で手元が上がったところ、動きが止まったところ、或いは、連戦連戦の最後に、皆敗れました……。

負けた後は、みんなで決勝戦まで見取り稽古です。

特に決勝戦は、各部門どの選手も、気を抜かない、動きを止めない、そして、自分が負けることを少しも考えていない、「絶対に勝つんだ!」という気迫が伝わる試合でした。

つばさのみんなも次の稽古からやるべきことを感じ取ってくれたか……。

2019年09月16日

合同稽古会

令和元年10月6日(日) 堺市立大浜体育館

 

当会主催で合同稽古会を行いました。

京都府、和歌山県、そして、地元・堺市から5団体にご参加いただき、合同稽古、試合稽古、指導稽古と目一杯稽古させていただき、有意義な半日でした(*^_^*)

 

2019年10月06日

第20回泉北ニュータウン少年剣道大会

令和元年10月20日(日) 堺市立原山台中学校にて

 

○ 個人戦(奥園杯)

 ・ 基本の部

   志村心貴   準優勝

   吉野弘晃   3位

   吉野晴道   初戦敗退

   中里文哉   3回戦進出

   中里哉太   3回戦進出

 ・ 小学校低学年の部

   坂東恵多   優勝

   古川晴香   1回戦敗退

   田川雄大   初戦敗退

   加藤礼乃   初戦敗退

   坂口清夏   1回戦敗退

   西龍晟    1回戦敗退

 ・ 小学校高学年の部

   仲谷來希   2回戦敗退

   山本忠典   1回戦敗退

   坂東愛莉   2回戦敗退

 ・ 中学生の部(当会で7連覇)

   髙科和馬   優勝

   西尾知浩   準優勝

   吉井蓮温   3位

 

○ 団体戦

 ・ 小学校低学年の部

   Aチーム   4位(3位決定戦にて敗退)

   先鋒・古川晴香  中堅・田川雄大  大将・坂東恵多

 

    1回戦  対 庭代剣友会B     1勝0敗2分

    2回戦  対 槇塚台剣道クラブ   1勝0敗2分(代表戦勝ち)

    準決勝  対 赤坂台剣道クラブ   1勝2敗

    

    決定戦  対 泉北宮山台剣友会   0勝2敗1分

 

   Bチーム  2回戦敗退

   先鋒・西龍晟  中堅・坂口清夏  大将・加藤礼乃

   

    1回戦  不戦勝

    2回戦  対 泉北宮山台剣友会   0勝2敗1分

 

・ 小学校高学年の部   初戦敗退

  先鋒・坂東愛莉  中堅・山本忠典  大将・仲谷來希

   

   初戦  対 上連合子供会剣道クラブ   1勝2敗

 

・ 中学生の部   優勝(当会で5連覇)

  先鋒・吉井蓮温  中堅・西尾知浩  大将・髙科和馬

  

   1回戦  対 泉北原山錬成会同好会   3勝

   2回戦  対 庭代剣友会A       不戦勝

   準決勝  対 赤坂台剣道クラブ     2勝0敗1分

   決勝戦  対 泉北清心館        1勝0敗2分

 

当会の活動の中心地・泉北地区の大会です。

歴代の先輩たちも、ここで本格的にデビューしたり、優秀な成績を収めてきた大会です。

小学校低学年から中学生まで、みんなよく頑張り、よく戦いました。

中学生は、3名とも個人戦上位入賞し、団体戦も優勝、先輩たちからの連覇を維持しました。

小学生も、個人戦での上位入賞3名をはじめ、初勝利を挙げた者、前へ前へと打って出た者など、普段の稽古の成果を十分に発揮して戦いました。

年内はまだまだ大会や錬成会が続きますが、今回の経験を飛躍のきっかけとして欲しいですね。

2019年10月20日

第57回大阪府スポーツ少年大会

令和元年11月3日(日) 門真市立総合体育館にて

 

○ 団体戦   1回戦敗退

  先鋒・坂東恵多  次鋒・坂東愛莉  中堅・山本忠典  

  副将・古川晴香  大将・仲谷來希

 

   1回戦  対 大阪高楠剣朋会   0勝5敗

 

○ 個人戦

 ・ 中学生の部

   吉井蓮温   3位(近畿大会出場)

   髙科和馬   3回戦進出

 ・ 小学2年生以下の部

   馬場隆之介   1回戦敗退

   西龍晟     4回戦進出

   坂口清夏    1回戦敗退

 ・ 小学3年生の部

   坂東恵多    2回戦敗退

 ・ 小学4年生の部

   古川晴香    1回戦敗退

 ・ 小学5、6年生男子の部

   仲谷來希    2回戦敗退

   山本忠典    2回戦敗退

 ・ 小学5、6年生女子の部

   坂東愛莉    1回戦敗退

 

全日本選手権が大阪で行われている中、当会の小・中学生たちも頑張りました。

団体戦は優勝チームに完敗でしたが、個人戦は先輩の活躍あり、新鋭の大躍進ありの結果で、上位入賞はならなかった者も着実に力をつけていることが見て取れる試合でした。

次はさらなる躍進を見ることができそうです。

2019年11月03日

第3回大阪府剣道道場連盟少年剣道錬成大会

令和元年11月23日(土) 大阪市立東淀川スポーツセンターにて

 

○ 小学1・2年生の部   1回戦敗退

  先鋒・坂口清夏  中堅・(欠場)  大将・加藤礼乃

 

   1回戦  対 寺内剣友会   0勝2敗1分

 

○ 小学5・6年生の部   2回戦敗退

  先鋒・坂東愛莉  中堅・坂東恵多  大将・仲谷來希

 

   1回戦  豊里稀龍館B   2勝0敗1分

   2回戦  都島剣友会A   0勝2敗

 

今月2つ目の大会、新鋭たちはどれだけ力を出し切れるか、ベテランたちはどこまでいけるか……

低学年は初戦敗退でしたが、着実に試合の形になってきました。

高学年は1回戦を無難に勝ち上がりましたが、続く2回戦では劣勢を返すことができず、大将戦も取られてしまい敗退……。

大将だけではない、それぞれがもうひと踏ん張り欲しかった……。

やらなければならないことはたくさん、すぐにできることでもない、でも、一つ一つ積み重ねるしかありません。

持ち帰って、稽古、稽古!

2019年11月23日

樽井一究道場合同稽古会

令和元年11月24日(日) 泉南市立市民体育館にて

 

21団体、多くの剣士が参加する合同稽古会で、午前中の申し合わせによる団体戦、午後からは自分で相手を探して試合をする個人戦、そして、先生方が基立ちに立っての指導稽古と一日、目一杯稽古させていただきました。

先輩たちも新鋭たちも、なかなか勝つことができませんでした。

着実に力をつけてきているものの、「相手」がいることですので簡単に勝つことはできません。

しかし、それは相手にとっても同じ。

果敢に打ち込んでいきますが、最後に勝つために必要なことは何か?

それぞれ課題が見つかったことと思います。

2019年11月24日

第17回三劔杯争奪少年剣道個人錬成大会

令和元年12月21日(土)、22日(日) 貝塚市立総合体育館にて

 

21日(土)

 

○ 中学2・3年生男子の部

  西尾知浩   初戦敗退

  髙科和馬   初戦敗退

  吉井蓮温   初戦敗退

 

 

22日(日)

 

○ 小学6年生の部

  仲谷來希   3回戦進出

 

○ 小学1年生以下の部

  西龍晟    初戦敗退

  坂口清夏   初戦敗退

  加藤礼乃   初戦敗退

 

年内最後となる大会、一つでも多く勝ち、稽古の成果を出し切りたいところ!

でしたが、6年生・仲谷が何とか3回戦に進出した以外は、2日間通じて軒並み初戦敗退……。

新鋭たちも稽古でできた技を出し切るには至りませんでした。

しかし、ある先生のお言葉を借りれば「なかなか上達しないのが剣道のいいところ」です。

きちんと稽古して、パッと開眼する時まで辛抱強くやっていく意外にないのかもしれません。

来年はまず一つ勝てるように稽古、稽古です(^^;)

2019年12月21日

富田林練達会創立42周年少年剣道大会

令和元年12月22日(日) 富田林市立市民総合体育館にて

 

○ 小学1・2年生の部

  馬場隆之介   初戦敗退

 

○ 小学3・4年生男子の部

  田川雄大    2回戦敗退

 

○ 小学5・6年生男子の部

  山本忠典    初戦敗退

 

○ 中学生男子の部

  髙科和馬    3位

 

三劔杯と同日開催の大会、当会もこの日は二手に分かれて参戦しました。

こちらも新鋭たちの上位進出はなりませんでしたが、中学生の部で髙科が粘って粘って3位入賞!

この日で当会の年内の大会は全て終了しました。

今年はなかなか結果の出ない年でしたが、来年は一つでも多く勝ち、各大会で上位進出を狙っていきたいものです。

2019年12月22日

令和元年納会

令和元年12月27日(金) 堺市立平井中学校にて

 

年内の稽古の最後、毎年恒例の納会です。

大人も子供もみんなで切り返し、打ち込みをした後は、メインイベントの親子対決!

主に防具を着けての稽古にデビューした新鋭と保護者の対決です。

普段は子供たちの稽古を見守っている保護者の方々、この日は稽古着・袴、防具を着け、竹刀を手に取り、我が子と試合をします。

今年も例年同様に白熱の戦いが展開されました(*^_^*)

 

本年の稽古、行事・大会の予定は、全て終了しました。

一年間、ご指導いただいた先生方、運営にご協力いただいた保護者の方々、出稽古にお越しいただいた道場の皆様、ホームページをご覧いただいた方々、ありがとうございました!

 

新年は2日(木)の初稽古からスタートします。

来年も大阪つばさ剣道クラブをよろしくお願い致します!

2019年12月27日

令和2年初稽古

令和2年1月2日(木) 堺市立平井中学校にて

 

毎年恒例の初稽古、今年も、日頃お世話になっている道場の先生方、小・中学生から一般まで総勢約100名のご参加をいただき、活気ある稽古で新たな一年のスタートを切ることができました。

 

今年も、昨年の自分より強い自分になれるようにそれぞれ目標を立て、達成できるように努力していきましょう!

また、今年はそれが結果としても表れるようにしてきたいところですね(*^_^*)

 

今年も大阪つばさ剣道クラブをよろしくお願い致します!

2020年01月03日

新年初の出稽古

令和2年1月5日(日)

 

新年初の出稽古、先日の当会の初稽古にもお越しいただいた富田林練達会様、広陵太子会様の初稽古に参加させていただきました。

昨年から防具組デビューした新鋭たち、いつもと違う相手、稽古内容に最初は戸惑ったり、ついていくのにやっとだったりでしたが、よく頑張りました(*^_^*)

2020年01月05日

錬成会いろいろ……

令和2年1月25日(土)、26日(日)

 

【大阪府剣道道場連盟剣道練習会】   

1月25日(土) 大阪体育大学にて


大阪体育大学にて行われた練習会に参加しました。

学年別に、学生の皆様が様々な稽古方法で指導して下さる稽古会で、一日、楽しく、有意義な稽古ができました。

 

 

【修心館村本道場少年剣道研修会】   

1月25日(土)、26日(日) 粉河体育館にて

 

修心館村本道場様主催の研修会に今年も参加させていただきました。

各道場の先生方からご指導いただき、多くの剣友と稽古できる貴重な機会、たくさんの学びがあったと思います。

これからの稽古、試合に活かすとともに、学んだことを持ち帰ってつばさのみんなにも伝えてあげて欲しいですね(*^_^*)

2020年01月25日

有田市少年剣道連盟合同錬成会

令和2年2月11日(火) 和歌山県・有田市民体育館ほか

 

和歌山県での錬成会、小学生4名が参加させていただきました。

高学年、低学年とそれぞれ混成チームを組んでいただいての練習試合、今年度デビューの新鋭たちは10試合以上させていただき、今回も打たれて打たれて、また打たれました(^^;)

しかし、そんな中、それぞれ何とか1勝、1本を挙げることができ、次につながる何かを掴んだのではないかと思います。

さあ、今週末は地元・堺市での大会です(*^_^*)

2020年02月11日

第18回堺市スポーツ少年団学年別剣道選手権大会

令和2年2月16日(日) 堺市立大浜体育館にて

 

○ 小学1、2年生男女の部

  加藤礼乃   3回戦進出

  坂口清夏   1回戦敗退

 

○ 小学6年生男子の部

  仲谷來希   2回戦敗退

  山本忠典   1回戦敗退

 

○ 中学生男子の部

  吉井蓮温   3位

  西尾知浩   1回戦敗退

  髙科和馬   2回戦敗退

 

子供たちが次々とインフルエンザで倒れ、この日も欠場が出る中での出場でした。

結果は、上位入賞が中学生の部で3位1名という少し寂しいものになりました(>_<)

新鋭たちもだいぶ形になってきましたが、先輩たちも含めてみんなやらなければならないことはたくさんのようです(^_^;)

2020年02月16日

入団式

令和2年8月14日(金) 堺市立初芝体育館にて

 

新型コロナウイルス感染拡大による活動自粛が明けて約2ヶ月、徐々に稽古も活発になってきましたが、まだまだ従来通りの稽古とはいかないところ、当会では新たな仲間を迎え、お祝いの竹刀贈呈を行いました(*^_^*)

これから一緒に稽古をしていく戦友であり、ライバルです。

先輩たちに追いつけ追い越せの気持ちで頑張る、先輩たちは(剣道だけではなく)色々なところで手本となるように心がけて欲しいものですね。

2020年08月14日

先月に続いて入団式!

令和2年9月19日(土) 堺市立若松台中学校にて

 

先月に続き、今月も新たな仲間を迎えました!

コロナウイルス感染防止のためとはいえ、何かと制約が多いこの頃、そんな中、当会の門を叩いてくれた仲間です。

これから共に稽古する中で、(剣道の技術だけではない)一つでも多くのものを得てもらえたらと思います(*^_^*)

 

 

2020年09月19日

第58回大阪府スポーツ少年大会

令和2年11月3日(火) 大阪府立臨海スポーツセンターにて

 

○ 中学生男子個人の部

  髙科和馬   3位

  西尾知浩   4回戦進出(ベスト8)

  吉井蓮温   初戦敗退

  仲谷來希   初戦敗退

  山本忠典   初戦敗退

 

本当に久しぶりの、今年度初の大会でした。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う稽古自粛から始まり、活動再開後も大会は軒並み中止、日々の稽古も従来のようにはできない……、そんな状況下、中学生のみの出場となりましたが、みんな奮戦しました。

今は稽古ができること、大会があることがありがたい!

今月も、来月も大会があります。明確な目標があるのです、一回の稽古、一本の素振り、打ち込みを大切に取り組んでいこう!

2020年11月03日

またまた新たな戦友!

令和2年11月21日(土) 堺市立若松台中学校にて

 

今月も新たな戦友を迎えました!

新型コロナウイルス感染拡大による稽古自粛が明けて以降、当会では5名の新入会がありました。

一時は「また稽古ができるようになるのかな……」とさえ思いましたが、そんな中、剣道を志してやって来てくれる仲間がいるのは本当にありがたいことです(^_^)

2020年11月22日

第40回ブレイザーズカップスポーツ大会

令和2年11月22日(日) 堺市立金岡公園体育館にて

 

○ 小学生低学年の部   1回戦敗退

  先・坂口清夏  中・(欠場)  大・加藤礼乃

  

   1回戦  対 福泉剣道会   0勝2敗1分

 

○ 中学生の部   

 ・ Aチーム   2回戦敗退

   先・吉井蓮温  中・西尾知浩  大・髙科和馬

 

    1回戦  対 英彰剣道クラブB   2勝0敗1分

    2回戦  対 堺大鳥剣友会     1勝2敗

 

 ・ Bチーム   1回戦敗退

   先・仲谷來希  中・渡部佑菜  大・山本忠典

 

    1回戦  対 威徳会   1勝2敗

 

今月2つ目の大会、今回は団体戦です。

本日は小学生低学年の新鋭2名が奮戦! 1回戦突破はなりませんでしたが、二人とも自分より大きな相手に対し、果敢に打って出ました。

中学生は、Aチームの3年生、Bチームの1年生ともに、試合内容にいまひとつ鋭さ、打ち切った感じが足りない印象でした……。

1年生は、これから後輩たちを引っ張っていくポジション。技術的にもお手本になるように奮起してほしいですね(^_^;)

  

2020年11月22日

卒団式

令和3年3月20日(土) 堺市立若松台中学校にて

 

今年は3名の卒団生を送り出しました。

長い間、一生懸命稽古をして、後輩たちを引っ張ってきた3名です。

最後の年となった今年度は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言、活動休止から始まり、稽古ができない、大会も軒並み中止という1年でした。

卒団式も例年のような規模では開催できず、ささやかなものになったことは残念です。

不完全燃焼で終わった最終学年でしたが、今までやってきた色々なことは3名の中に確実に残っているはず!

そして、それらは3名の次のステージで絶対に活かされると思います(*^_^*)

知浩、和馬、蓮温、卒団おめでとう!

 

2021年03月20日

第48回堺市スポーツ少年団中央大会

令和3年7月22日(木) 堺市立大浜体育館にて

 

○ 個人戦

 ・ 基本の部(小学生3年生以上)

   西川悠陽   優勝

 ・ 小学生中学年(3、4年)生女子の部

   坂口清夏   優勝

   加藤礼乃   準優勝

 ・ 中学生男子の部

   仲谷來希   3位

 

コロナ禍での活動休止を挟みつつ、昨年の秋以来、久し振りの大会でした。

未だまん延防止等重点措置の下、稽古もままならない状況ですが、各自が自主稽古にも取り組み、大会に臨みました。

例年に比べて出場選手が少なく、当会も少数精鋭での出場でしたが、出場した全員が入賞!

今後もしばらくは厳しい状況が続くと思われますが、各自、課題を明確にして稽古に取り組み、力をつけたいですね。

2021年07月22日

第41回大阪府道場少年剣道大会

令和3年10月24日(日) 貝塚市総合体育館にて

 

○ 中学生団体の部   予選リーグ敗退

  先・山本忠典  中・(欠場)  大・仲谷來希

  

   予選リーグ第一試合  対 東陶器春風館   0勝3敗

        第二試合  対 摂津剣友会    0勝3敗

 

新型コロナウイルス感染が落ち着きを見せ、ようやく緊急事態宣言が解除されましたが、十分な稽古ができないままでの大会出場となりました。

来年1月に行われる全国大会の予選となるこの大会、強豪道場相手に厳しい戦いとなりました。

結果は1本も取ることができずに敗退……。

中学生たちは3年間のちょうど折り返し地点、これまで新型コロナで十分に取り組むことができませんでしたが、残り半分を意義あるものとするために練り直しですね(>_<)

2021年10月24日

第4回大阪府剣道道場連盟少年剣道錬成大会

令和3年11月23日(祝) 大阪市立東淀川スポーツセンターにて

 

○ 低学年の部   初戦敗退

  先・坂口清夏  中・(欠員)  大・加藤礼乃

 

   初戦  対 小曽根剣友会A   0勝3敗

 

12月末までは大会、大会と続きますが、その第一弾。低学年の2名が出場しました。

1名欠員で相手は強豪道場、厳しい戦いでした。

実戦の機会がほとんどないままで、まだまだ稽古が必要ですが、新型コロナウイルス感染も落ち着いた今、しっかりと稽古を積んで、次の大会では一つでも勝てるようにしたいところですね。

2021年11月23日

第41回ブレイザーズカップスポーツ大会剣道の部

令和3年11月27日(土) 堺市立大浜武道館剣道場にて

 

○ 中学生の部

  先・山本忠典  中・(欠員)  大・仲谷來希

 

   1回戦  対 赤坂台剣道クラブ   1勝2敗

 

今大会は中学生が出場しました。

1名欠員での戦いで人数的には厳しいものがありましたが、大将戦までに敗退が決定……。

中学生は、十分に稽古を積むことに加え、試合の流れ、勝敗を考えた運びということも意識してほしいところですね(^^;)

2021年11月27日

第15回堺市長杯争奪少年剣道選手権大会

令和3年12月4日(土) 堺市立原池公園体育館にて

 

○ 小学生3、4年生の部

  坂口清夏   2回戦敗退

 

○ 小学生5、6年生の部

  田川雄大   初戦敗退

 

○ 中学生男子の部

  仲谷來希   3回戦戦敗退

  山本忠典   初戦敗退

 

9月から延期開催の本大会、当会からは小・中学生4名での出場でした。

この日は、どの選手も打ち切った技が全くないまま敗退……。

打って出るまでの段取りから技そのものまで、どれも中途半端で足りないものばかり(>_<)

年末までの残り2戦、一回でも多く稽古を重ね、練り直すしかないですね(^_^;) 

2021年12月04日

第54回大阪府少年剣道大会

令和3年12月19日(日) おおきにアリーナ舞洲にて

 

○ 低学年の部

  坂口清夏   初戦敗退

 

○ 高学年の部

  田川雄大   初戦敗退

 

本来、6月に開催される予定であったこの大会、コロナ禍で延期に延期を重ねての開催でした。

半年間、活動休止も挟みながら待ち続けた大会、当会からは2名が出場しました。

結果はそれぞれ初戦敗退……。

思うようにできたところ、できなかったところ、色々あったと思います。

今は、大会を開催していただくこと、出場できること、自分たちをサポートして下さる方がいることに感謝して、その機会を大切に、そこに向かってできること、考え得る全てのことをやっていくしかありません。

来週は年内最後の大会、残りの稽古は3回、何ができるか、何をすべきか、しっかりと意識して備えたいですね。

2021年12月19日

第19回三劔杯争奪少年剣道個人錬成大会

令和3年12月25日(土)、26日(日) 貝塚市立総合体育館にて

 

25日(土)

 

○ 中学2・3年生男子の部

  仲谷來希   初戦敗退

  山本忠典   初戦敗退

 

26日(日)

 

○ 小学3年生の部

  加藤礼乃   初戦敗退

  坂口清夏   2回戦敗退

 

11月末から続いてきた大会のラスト、年内最後の大会でした。

当会からの出場は4名、いずれも序盤戦で敗退……。

秋の活動再開以降、結果が全く振るわない状況が続いていますが、各自、これをどう捉え、どう取り組むか……。

コロナ感染、第6波の到来が心配され、いつまた活動休止になるか気を揉みながらの稽古の日々ですが、それは剣道界の誰もが同じこと、できること、やるべきことを考え、着実に実行していくしかありませんね(^^;)

2021年12月26日

進級式

令和4年4月1日(金) 堺市立平井中学校にて

 

例年のスケジュールからは少し遅くなりましたが、進級式を行いました。

今年度、1名が中学校に進級しました。

高学年になってから稽古を始め、普段は静かな子ですが、コロナ休止中も自主稽古を積み、厳しい稽古でもしんどい顔をすることなく一生懸命に取り組み、ドンドン力をつけてきました。

中学校に進んでも剣道部に入部するので、さらに上へ上へと登って行けるでしょう(^_^)

2022年04月01日

第45回太刀宮奉納剣道大会

令和4年4月17日(日) 和歌山県・宮原神社にて

 

○ 低学年の部

  坂口清夏    2回戦敗退

 

○ 高学年の部

  渡部晟乃介   初戦敗退

 

新年度最初の大会は和歌山県へ行ってきました。

有名なパワースポットで、しかも野外で行われるこの大会も、コロナ感染拡大による中止を挟んで3年ぶりの参戦。

結果は振るいませんでしたが、2名とも前へ打って出ていっての負け、稽古した分は出せたかなと思います。

4月、5月は大会、錬成会が連続します。稽古して、外で試して、また稽古して……ですね。

 

2022年04月17日

第92回堺市種目別優勝大会剣道の部

令和4年5月15日(日) 大浜だいしんアリーナにて

 

○ 団体戦 小学生の部   2回戦敗退

 

○ 団体戦 高校・大学・一般の部   優勝

 

コロナ感染拡大で昨年、一昨年は中止、3年ぶりの開催となったこの大会、当会からは団体戦小学生の部と高校・大学・一般の部に参戦しました。

まずは午前の小学生の部、3人制団体戦に2名での出場で厳しい戦いになることは必至でしたが、その2名が奮戦して1回戦を勝ち上がりました!

続く2回戦で敗退しましたが、出稽古、錬成会と積み重ねてきた結果の、とても重要な、とても大きな勝利でした。

午後の高校・大学・一般の部では、普段お世話になっている先輩・先生方が強さを見せ、決勝戦まで4試合を勝ち上がり、見事優勝!

最近の大会の主流で今回も「入替え制」であることから、子供たちが先輩・先生方の試合を観戦できないことが残念……。これぞ試合、こうやって戦うんだというお手本を見せてあげたかった。

子供たちは今月もまだ大会、錬成会があります。次の大会はそれぞれ個人戦での出場ですが、今回の勝利で勢いづいてくれたらいいですね(^^)

2022年05月15日

第42回大阪府道場少年剣道大会

令和4年5月22日(日) 大阪市立住吉スポーツセンターにて

 

○ 個人戦

 ・ 小学生男子の部

   渡邊晟之介   初戦敗退

 ・ 小学生女子の部

   坂口清夏    初戦敗退

 

久し振りに忙しかった5月のラストの大会、全国大会にもつながる重要な大会です。

当会からは小学生2名が個人戦に出場しました。

結果としては2名とも初戦敗退……。前週の勢いのままにと思っても、なかなか勝てません。

稽古、稽古、大会、錬成会と積み重ねてきて、また新たな課題、問題点も見つかりました。

今年は昨年までと違い、稽古ができる状況です。剣道界全体が通常に戻ろうとしているところ、ひとつひとつの機会を大切にして、確実に課題を解決していきたいものですね。

 

 

2022年05月22日

第55回大阪府少年剣道大会

令和4年6月18日(土) おおきにアリーナ舞洲にて

 

○ 低学年の部

  加藤礼乃    3回戦敗退

  坂口清夏    2回戦敗退

 

○ 高学年の部

  渡邊晟之介   初戦敗退

 

6月のこの週は2日続けての大会出場、まずは1日目。

低学年、高学年とも、それぞれのブロックごとにトーナメントで争われ、高学年の部は9月に行われる都道府県対抗少年剣道大会の予選にもなる大会です。

結果としては、当会の選手たちは上位入賞に絡むことはできませんでした……。

しかし、4月からの大会、錬成会で課題ははっきりしてきました。

稽古、稽古ととにかく積み重ねる中でも、それぞれの課題、問題点をしっかり意識して取り組むことが大事ですね。

来年は是非とも上位入賞に絡んでいきたい(>_<)

2022年06月18日

第20回堺市スポーツ少年団剣道新人戦大会

令和4年6月19日(日) だいしん大浜武道館にて

 

○ 基本の部

  加藤樹    3位

 

○ 小学3・4年生女子の部

  加藤礼乃   優勝

  坂口清夏   準優勝

 

この日は、地元・堺市のスポーツ少年団の大会でした。

コロナ禍で3年ぶりの開催で、参加者も前回の半数ほど……。

当会の小学生たちは3名が出場し、それぞれの部門で上位入賞!

来月もまた大会がありますが、それまでに少しでも課題、問題点を解決して、また上位入賞を目指したいですね(*^_^*)

※ 集合写真の撮影時のみマスクを外しています。

2022年06月19日

第49回堺市スポーツ少年団中央大会

令和4年7月18日(月) 大浜だいしんアリーナにて

 

○ 個人戦

 ・ 基本の部(小学1、2年生)

   加藤樹     2回戦敗退  

 ・ 小学3、4年生女子の部

   加藤礼乃    優勝

   坂口清夏    準優勝

 ・ 小学5、6年生男子の部

   田川雄大    初戦敗退

   渡部晟乃介   3回戦敗退

 ・ 中学生男子の部

   仲谷來希    初戦敗退

   西川悠陽    初戦敗退

 

先月に続いて地元・堺市のスポーツ少年団の大会でした。

先月の新人戦大会に続き、小学3、4年生女子の部は決勝戦同門対決となりました。

全体としては厳しい結果でしたが、その理由は、「思い切り」「打ち切り」でしょうか……。

2022年07月18日

堺剣道祭

令和4年7月24日(日) だいしん大浜武道館にて

 

堺市での新たな剣道行事「堺剣道祭」が行われました。

堺市内の剣道団体、学校が一同に会して、小・中学生は合同稽古、一般は段位別の立合と稽古を行いました。

当日は、当会の先生が「木刀による剣道基本技稽古法」の演武を披露し、小・中学生たちはf普段稽古をする機会があまりない子たちとも剣を交えることができました。

ここに来て新型コロナウイルス感染がまた拡大しつつありますが、できる限り、色々な相手と稽古をする機会を作っていきたいものですね。

2022年07月24日

新金岡親子剣道クラブ創立45周年記念大会

令和4年8月7日(日) 大浜だいしんアリーナにて

 

○ 個人戦

 ・ 小学3、4年生の部

   加藤礼乃   4回戦敗退(努力賞)

   坂口清夏   4回戦敗退

 

当会と同じ堺市で活動されている新金岡親子剣道クラブ様の創立45周年記念大会でした。

個人戦に2名が出場し、それぞれ4回戦まで進出!

いま持っている力、普段稽古している技を出すことができたと思います。

日々の稽古、錬成会での実戦経験など積み重ねてきた成果が現れてきました。

14日も新金岡親子剣道クラブ様の錬成大会があります、暑い日が続き、新型コロナウイルス感染も気になるところですが、頑張って稽古を積み重ねよう!

2022年08月07日

新金岡親子剣道クラブしらす・つばす・はまち杯

令和4年8月14日(日) だいしん大浜武道館にて

 

○ つばす杯(小学3、4年生)

  加藤礼乃   予選リーグ敗退

  坂口清夏   予選リーグ戦敗退

 

○ はまち杯(小学5、6年生)

  渡部晟乃介  予選リーグ戦敗退

 

前週に引き続き、新金岡親子剣道クラブ様主催の大会です。

この日は、まず予選リーグを行い、その1位、2位が決勝トーナメントに進むというもので、リーグ戦の順位は「取得本数」によるという、積極的に攻めて、取りに行った者が勝つという方式。

当会の小学生たちはいずれも予選リーグにて敗退……。

前週の勢いそのままに……とはなかなか(^^;)

一つ一つとはいうものの、一つ勝つのは難しい!

2022年08月14日

大阪代表チーム合同稽古

令和4年8月21日(日) 泉南市立鳴滝小学校にて

 

9月に行われる全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会の大阪代表チームの合宿2日目、関係道場の練習生も参加する合同稽古が行われ、当会の小学生たちも参加させていただきました。

 

稽古内容自体はいつもやっている内容、やったことがある内容でも相手は大阪代表チーム、技も何も追いつけない……。

子供たちは衝撃を受けたと思いますし、追いつくのは容易ではない、でも、追いつこうと思えばやるしかない!

 

大会や錬成会での勝敗では得られないものがたくさんあったことと思います。

代表チームの皆さん、監督、指導者の先生方、保護者の皆様、ありがとうございました!

2022年08月21日

第76回大阪府総合体育大会

令和4年8月28日(日) 池田市立五月山体育館にて

 

当会の稽古でお世話になっている先生方を中心とした堺市チームが大阪府総合体育大会に出場し、3位に入賞されました!

先生方は、いつも小・中学生たちを指導し、お手本になる試合を見せてくださります。

入賞、おめでとうございます!!

2022年08月29日

第42回ブレイザーズカップスポーツ大会剣道の部

令和4年9月4日(日) 日本製鉄堺体育館にて

 

○ 高学年の部   予選リーグ敗退

  先鋒・加藤礼乃  中堅・坂口清夏  大将・渡部晟之介

 

   予選リーグ

    第1試合  対 英彰剣道クラブB   0勝2敗1分

    第2試合  対 赤坂台剣道クラブ   3勝

    第3試合  対 泉北宮山台剣友会   3勝

 

○ 中学生の部   予選リーグ敗退

  先鋒・田村優乃  中堅・(欠場)  大将・仲谷來希

 

   予選リーグ

    第1試合  対 済美館剣道      0勝2敗1分

    第2試合  対 登美丘剣友会B    0勝3敗

    第3試合  対 赤坂台剣道クラブ   1勝2敗

 

9月のひとつ目の大会は地元・堺市でのスポーツ少年団の大会

小学生は4年生2名も高学年として出場し、結果は上出来の2勝1敗でしたが、予選リーグ突破はならず……。

中学生は1名欠場の厳しい戦いで、こちらも予選リーグ敗退……。

上位入賞はなりませんでしたが、小学生は人数の関係もあって高学年で出場する機会も多くなるところ、何とか戦える力がついてきました。

中学生は、特に1年生はまだまだこれから。もっと稽古が必要ですね(>_<)

 

2022年09月04日

第7回和歌山ビッグホエール杯全国選抜少年剣道錬成大会

令和4年9月10日(土)、11日(日) 和歌山ビッグホエールにて

 

○ 高学年の部   2回戦敗退

 

   1回戦  対 京都清練会B       3勝2敗

   2回戦  対 貴志少年剣道クラブA   0勝5敗

 

10日に錬成会が行われ、11日が本大会。各地から強豪道場が出場する大規模な大会でした。

錬成会では10試合の試合稽古を行い、各自の技はもちろん、チームとしてどう戦い、勝つかを意識しながら試合をしました。

迎えた本大会。1回戦を3勝で突破しての2回戦、総員敗退……。

久しぶりの府外での大規模な大会、そして、5人団体戦。コロナ休止を挟んできた子供たちにとっては初めての経験の者も。

個人戦とは違った戦い方が求められるところで、今後はそうした部分も学んでいかなければなりませんね(^^;)

 

2022年09月11日

京都太秦少年剣道部創立60周年記念錬成大会

令和4年10月2日(日) 島津アリーナ京都にて

 

○ 団体戦

 ・ 低学年の部   予選リーグ敗退

 

    第一試合  対 玄辰館道場        1勝4敗

    第二試合  対 京都常磐野少年剣道部   5勝

 

 ・ 中学生の部   予選リーグ敗退

 

    第一試合  対 戸手剣道教室       2勝3敗

    第二試合  対 京都太秦少年剣道部D   1勝2敗2分

 

10月一つ目の大会は京都での記念大会でした。全国から参加団体が集まる大規模な大会です。

低学年は初戦、最後まで回ることなく負けてしまいましたが、二戦目は奮起して5戦全勝!

しかし、残念ながら予選リーグ敗退……。

中学生は初戦、幸先よく滑り出しましたが後半で取り返されてしまいました。二戦目は前半を取られ、後半を押さえられての負け。

こちらも予選リーグ敗退……。

10月は月末にスポーツ少年団の大会がありますが、それまでに錬成会なども入っています。しっかりと稽古し、実戦経験も積んで臨みたいですね。

   

2022年10月02日

印南式錬成会

令和4年10月16日(日) 兵庫県立武道館にて

 

兵庫県の印南剣道場様主催の錬成会に参加させていただきました。

歴代先輩たちも参加してきた錬成会、制限時間の限り試合を繰り返し、次の会場に移動して、また制限時間の限り試合を繰り返す……

本日は20余チームによる回りのところ、当会はいつもお世話になっている済美館剣道様、保田剣道教室様と合同チーム6名での参加でした。

終わってみると、それぞれ40試合前後を戦っていました(^^;)

今週は大阪府のスポーツ少年団の大会です。ここで得た良い感触、また反省点を活かして、上位進出を目指そう!

2022年10月16日

第60回大阪府スポーツ少年大会

令和4年10月30日(日) 茨木市立市民体育館にて

 

○ 団体戦   初戦敗退

  先鋒・(欠場)  次鋒・加藤礼乃  中堅(欠場)  

  副将・坂口清夏  大将・渡邊晟之介

 

○ 個人戦

 ・ 小学4年生の部

   加藤礼乃   ベスト8

   坂口清夏   ベスト8

 ・ 小学5、6年生男子の部

   渡邊晟之介   2回戦敗退

 ・ 中学生男子の部

   西川悠陽   3回戦敗退

   仲谷來希   初戦敗退

 ・ 中学生女子の部

   田村優乃   初戦敗退

 

10月の最終週は大阪府のスポーツ少年団の大会、全国大会、近畿大会にもつながる大会です。

小学生の女子が入賞まであと一歩のベスト8。両名とも最後は力の差を見せつけられましたが、持てる力は出し切りました。

中学生では、次世代を担う西川が3回戦に進出。技の種類をもっと増やしていきたいところ。

この週は本当に行事、大会が詰め詰めの1週間、その始まりの一日でした……(^^;)

2022年10月30日

三劔会創立50周年記念「感謝祭」

令和4年11月3日(木) 貝塚市立総合体育館にて

 

○ 道場一丸団体戦   予選リーグ敗退

  (選手)

   坂口清夏  渡部晟之介  西川悠陽  西尾知浩  西尾和浩  川井政樹         大宮司誠  坂口昌治

 

    第一試合  対 竹の子剣道クラブ   0勝3敗4分

    第二試合  対 練武館郡道場     0勝7敗

    第三試合  対 三劔会B       2勝3敗2分

 

○ 綱引き   初戦敗退

  (選手)

   坂口清夏  渡部晟之介  西川悠陽  田村優乃  西尾知浩  大宮司誠 渡部弘嗣

 

いつもお世話になっている三劔会様の創立50周年を記念したイベントでした。

学年、年齢ごとに選手を出して編成する道場一丸団体戦では、現役から卒団生、一般会員まで、親子での出場あり、兄弟での出場ありの編成となりました。

綱引きとともに結果は振るいませんでしたが、文字通り一丸となって戦うことができました。

開催して下さった三劔会様、創立50周年、おめでとうございます!

本日はありがとうございました!!

2022年11月03日

門真市剣友会創立60周年記念剣道錬成大会

令和4年11月13日(日) 住吉スポーツセンターにて

 

予選リーグ敗退

 

 第一試合  対 高川剣友会   3勝2敗2分

 第二試合  対 新宮剣志館   1勝5敗1分

 

小学生低学年から中学生まで7人編成で戦う団体戦でした。

リーグ第一試合、大将まで回すことなく勝利し、続く第二試合は兵庫県の強豪道場との対戦、幸先良く先取しましたが取り返されて引き分けると、そこから3連敗。何とか1勝取り返しましたが、逆転はなりませんでした。

結果、リーグ2位となり、決勝トーナメント進出もならず……。

まだまだ課題は山積み、しかし、今回は随所に各自の得意技や良い技も見られ、次への期待も持てる内容でした。

今月はあと一つ、道場連盟の大会があります。試合が終わってからサブアリーナでみんなで稽古をしたこと、先生方にたくさんご指導いただいたことを活かして頑張ろう!

最後になりましたが、門真市剣友会様、創立60周年おめでとうございます!

 

2022年11月13日

第5回大阪府剣道道場連盟少年剣道錬成大会

令和4年11月23日(水) 大阪市立東淀川スポーツセンターにて

 

○ 小学生低学年の部   2回戦敗退

   

   1回戦  対 榎本剣友会      2勝1敗

   2回戦  対 竹の子剣道クラブ   0勝3敗

 

○ 高学年の部(門真市剣友会様と合同)   3回戦敗退

  

   2回戦  対 豊新剣友会      2勝0敗1分

   3回戦  対 竹の子剣道クラブ   0勝2敗

 

○ 中学生の部   初戦敗退

 

   1回戦  対 平野剣道協会   0勝3敗

 

※ 大会ルールにより2名チームは先鋒が大将戦に再出場可能

 

11月の二つ目の大会は道場連盟主催の府大会でした。

低学年はこの日に試合デビューの新鋭が入ったチームで、1回戦を勝ち上がりました。

高学年は門真市剣友会様との合同チーム、当会は中堅のポジションでした。

前に打って出る、素早く構える……、いつもの稽古での注意点が試合でも確実にできるようにすることが必要ですね。

中学生は1年生2名での出場で3敗(>_<)厳しい戦いとなりました。

これで11月の大会は終わり、来月は3つの大会があります。少し時間があるので、少しでも強化修正に努めよう!

終わりになりましたが、合同チームで出場してくださった門真市剣友会様、ありがとうございました!これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m

2022年11月23日

第16回堺市長杯争奪少年剣道選手権大会

令和4年12月11日(日) 堺市立堺高等学校にて

 

○ 小学生3、4年生の部

  加藤礼乃    2回戦敗退

  坂口清夏    3回戦敗退

 

○ 小学生高学年の部

  渡部晟乃介   3回戦敗退

 

○ 中学生男子の部

  西川悠陽    初戦敗退

  仲谷來希    ベスト8

 

○ 中学生女子の部

  田村優乃    初戦敗退

 

9月の台風接近に伴う延期からの開催された今大会、中学校生活の集大成が近い仲谷が、良い技を重ねてベスト8に進出しました。あと一歩、上位入賞はなりませんでしたが、最上級生らしい剣道を見せてくれました。

小学生たちもそれぞれ奮闘し、いま持っている力を発揮しました。

中学生の2名は残念ながら初戦敗退……。色々な面でまだまだレベルアップが必要ですね。

2022年12月11日

小曽根寺内剣友会50周年記念大会

令和4年12月18日(日) 豊中市立豊島体育館にて

 

○ 小学生低学年の部   初戦敗退

  先鋒・加藤礼乃  中堅・加藤樹  大将・加藤礼乃(2名出場特例)

 

   初戦  対 東レ居敬堂 1勝2敗

 

同日開催で出場予定だった第21回泉北ニュータウン大会が新型コロナウイルス感染拡大で中止となり、この日は小曽根寺内剣友会様の記念大会のみに。

急遽1名欠場で2名で戦うことになり、相手は強豪道場。厳しい戦いで先鋒戦を勝ちましたが、続く2戦で取り返されて敗退……。

本戦敗退後は、お隣の武道館ひびきで申し合わせの練習試合をさせていただきました。

小曽根寺内剣友会様、本戦、錬成とお世話になりありがとうございました! 創立50周年おめでとうございます!

2022年12月18日

三劔会創立50周年記念第20回三劔杯争奪少年剣道個人錬成大会

令和4年12月24日(土)、25日(日) 貝塚市立総合体育館にて

 

○ 小学2年生の部

  加藤樹     2回戦敗退

 

○ 小学5年生の部

  渡部晟乃介   2回戦敗退

 

○ 小学4年生の部

  加藤礼乃    初戦敗退

  坂口清夏    2回戦敗退

 

○ 中学生女子の部

  田村優乃    初戦敗退

  

○ 中学1年生男子の部

  西川悠陽    初戦敗退

 

年内最後となる本大会、当会からは2日間で6名が出場しました。

全員が序盤戦で敗退し、全体として力を発揮できずでした……。

ぞれぞれ、基本的な部分で修正が必要な者、実戦での攻め方、技の使いどころを稽古しなければならない者、課題はまだまだ山積みです。

最後になりましたが、三劔会様、大会に参加させていただきありがとうございました!

2022年12月24日

初稽古

令和5年1月2日(月) 堺市立平井中学校にて

 

3年ぶりの通常開催となる初稽古を行いました。

まだまだ新型コロナウイルス感染は気になるところで、感染対策をとっての初稽古でしたが、お世話になっている先生方、先輩方や道場の皆様にお越し頂き、活気ある稽古で一年のスタートを切ることができました。

本年も大阪つばさ剣道クラブをよろしくお願い致します!

2023年01月02日

出稽古、出稽古……

1月は当会の初稽古を皮切りに、1週目から出稽古、錬成会と出かけました。

 

1月7日(土) 広陵太子会初稽古

 

旧来からお世話になっている広陵太子会様の初稽古、3年ぶりに参加させていただきました。

いつもとは違った稽古内容、方法で、基礎・基本の大切さを再確認した稽古でした。

広陵太子会の先生方、皆様、お招きいただきありがとうございました!

 

 

1月8日(日) 大阪府剣道道場連盟冬季稽古会

 

大阪府剣道道場連盟主催の錬成会に参加させて頂きました。

3人編成での試合稽古で、普段手合わせする機会が少ない道場とも試合をすることができました。

 

2023年01月07日

修心館村本道場剣道研修会「金太郎飴!少年剣道合宿!」

令和5年1月28日(土)、29日(日) 奈良県・生駒市体育協会鷹山S.C.体育館にて

 

旧来からお世話になっている修心館村本道場様主催、3年ぶりとなる剣道研修会に参加させていただきました。

最強の寒波で降った雪が残る極寒の生駒で2日間、参加各道場の先生方による熱いご指導をいただき、指導者も子供たちも、たくさんの学びがありました。

稽古内容や指導に少しずつの違いはあれども、基本や大事なことは共通で、どの先生も強調して仰っておられました。

技術的なことだけではない、たくさんの学びがあった2日間、得たものをつばさに持ち帰って今後に活かしてほしいですね(*^_^*)

 

2023年01月28日

第5回大阪府少年剣道錬成大会

令和5年1月29日(日) 枚方市総合体育館にて

 

○ 中学1年生男子の部

  西川悠陽   2回戦敗退

 

小学生たちが合宿に参加する一方、中学生は道場連盟の大会に出場しました。

結果は2回戦敗退、相手は3位入賞……。

勝つためには何が必要か、修正の余地はまだまだたくさんのようです(^^;)

2023年01月29日

第20回学年別剣道選手権大会

令和5年2月18日(土) だいしん大浜武道館にて

 

○ 小学1、2年生の部

  加藤樹     初戦敗退

 

○ 小学3、4年生女子の部

  加藤礼乃    3位

  坂口清夏    初戦敗退

 

○ 小学5年生男子の部

  渡部晟乃介   初戦敗退

 

○ 中学生男子の部

  西川悠陽    初戦敗退

  吉野晴道    初戦敗退

 

○ 中学生女子の部

  田村優乃    2回戦敗退

 

スポーツ少年団の大会としては年度内最後の今大会。学年別の個人戦でした。

結果は3位入賞1名で、ほか全員が序盤戦で敗退という残念な結果に終わりました(>_<)

みんな、足運びが遅い、攻めて仕掛けることができていない、打突後の決めが甘い等々の課題が多かったように思います。

今月もあと2つ大会があります、少しでも修正して次に向かおう!

2023年02月18日

三劔会創立50周年記念全国選抜少年剣道優勝大会

令和5年2月25日(土) 岸和田市総合体育館にて

 

○ 団体戦

 ・ 小学生低学年の部   3回戦敗退

 

    1回戦  対 河南剣道クラブD   2勝0敗1分

    2回戦  対 京都蒼龍館      2勝1敗

    3回戦  対 小曽根剣友会A    0勝2敗1分

 

 ・ 小学生の部      1回戦敗退

 

    1回戦  対 大和青少年文化研修道場A   1勝3敗1分

 

毎年、関西選抜少年剣道優勝大会として開催されている本大会、今回は三劔会様の創立50周年記念で全国各地から多くの道場が集う大会となりました。

3人編成の低学年の部では、奮闘に次ぐ奮闘で3回戦に進出!

最後は強豪チームとの戦いになり敗れましたが、ここでも良い試合が見られました。

5人戦の小学生の部でも強豪道場との戦いになりました。

一回り大きな選手ばかりのチームとの戦いは厳しいものになりましたが、ここでも随所で奮闘しました。

3月末まで大会、錬成会や出稽古が続きます。一戦一戦を大切に、次に向かって修正するべきところはすぐに修正して、集中して戦おう!

最後になりましたが、三劔会様、本大会に参加させていただきありがとうございました!

2023年02月25日

大阪府剣道道場連盟剣道指導練習会

令和5年3月4日(土) 貝塚市立総合体育館にて

 

大阪体育大学の学生さんの指導による稽古会に参加させていただきました。

一日たっぷり、剣道を専門的に学んでいる学生さんに教えていただきました。

 

2023年03月04日

第15回都島剣道優勝大会

令和5年3月5日(日) 大阪市立都島スポーツセンターにて

 

○ 団体戦

 ・ 小学生低学年の部

   戦・坂口清夏  中・加藤樹  大・加藤礼乃   1回戦敗退

 

    1回戦  対 城北剣友会   1勝2敗

 

○ 個人戦

 ・ 中学生の部

   西川悠陽   1回戦敗退

   田村優乃   2回戦敗退

 

過去には先輩方も各部で優勝したことがある本大会、今回は低学年の団体戦1チームと中学生が個人戦で参戦です。

まずは低学年の団体戦。先日の勢いで今回も駒を進めることができるかと思いましたが、そう上手くはいきませんでした。

先鋒戦を取って幸先良くスタートしましたが、逆転されて敗退……。

中学生の個人戦でも、一本先取しながら逆転を許して敗退、立ち上がりよく跳び込むも最後は相手の攻めに手元を上げたところを打たれての敗退など、序盤戦で敗れました。

今回は、団体戦でも個人戦でも、先取した後の戦い方に課題が残る内容でした。

来週も錬成会、そして和歌山県での大会と続きます。

まずは稽古、錬成会で今回の反省点を意識した稽古をしましょう!

2023年03月05日

第11回紀の国剣道新人優勝大会

令和5年3月12日(日) 和歌山ビッグホエールにて

 

○ 小学生の部   初戦敗退

  先・坂口清夏  中・加藤礼乃  大・渡部晟之介

 

   初戦  対 せた魂(滋賀県)   0勝3敗

 

この日は滋賀の強豪道場との対戦でした。

小学生の部、と言っても内2名は低学年の当会、かなり厳しい戦いになることが予想されました。

終わってみると結果は3敗、一本も取ることはできず……。

でも、間合い、機会、技のチョイス、少しずつ考えて試合を運ぶことができるようになってきたと感じました。

2023年03月12日

大阪剣武館創立30周年記念少年剣道大会

令和5年3月18日(土) 熊取町立総合体育館にて

 

○ 団体戦

 ・ 小学生の部   初戦敗退

   先・加藤礼乃  次・加藤樹  中・坂口清夏  副・渡部晟乃介  大・(欠場)

 

    初戦  対 保田剣道教室(和歌山県)   1勝4敗

 

今年度最後の大会でした。

お相手は錬成会でご一緒したこともある和歌山県の道場、真っ直ぐに打ち抜く選手もいれば、間合いや機会、場面に応じた技に明るい選手もいるチームでした。

結果は先鋒戦を先取したものの、後が続かず敗退……。

各自、最近常々指導を受けているところがまだまだでした(>_<)

2023年03月18日

卒団式

令和5年3月24日(金) 堺市立平井中学校にて

 

昨年度は卒団生なし、一昨年度はコロナ感染拡大の真っ只中で縮小……、実に3年ぶりの従来通りの卒団式でした。

今年度の卒団生もコロナで思うように稽古ができない、大会もないという期間が長く、気持ちも切れそうになったり、苛立ったりする中、何とかここまで頑張り、卒団を迎えることができました。

数日で新たなステージに進みますが、高校生活はよいものになって欲しいですね(*^_^*)

2023年03月24日

和歌山砂山少年剣友会創立50周年記念吉宗杯争奪全国選抜少年剣道大会

令和5年4月1日(土)~2日(日) 和歌山ビッグホエールにて

 

○ 団体戦

 ・ 小学生低学年の部   4回戦敗退(ベスト16)

 

新年度最初の大会であり、旧学年で出場する最後の大会でした。

1日(土)の全日稽古会では、参加各道場様に10試合もの試合稽古をお願いしました。

2日(日)の本大会、1回戦、2回戦と勝ち進み、続く3回戦、本数リードで迎えた大将戦も勝利しての4回戦、中堅戦を終わって五分の展開から最後は敗れ、敢闘賞入りは逃しましたが大躍進のベスト16!

今年度の躍進のきっかけになればいいですね(*^_^*)

 

2023年04月02日

済美館剣道合宿

令和5年4月8日(土)・9日(日) 奈良県・国立曽爾青少年自然の家にて

 

いつもお世話になっている済美館剣道様の合宿に参加させていただきました。

トレーニングから始まり、追い込み稽古、朝の山登り、参加者をチーム分けしての試合稽古など、とっても内容の濃い合宿でした(*^_^*)

済美館剣道の皆様、二日間にわたりお世話になり、ありがとうございました!

2023年04月08日

第46回太刀宮奉納剣道大会

令和5年4月16日(日) 和歌山県・太刀宮(宮原神社)にて

 

○ 幼学年の部

  山本章真   3位

 

○ 高学年の部

  渡部晟乃介   2回戦敗退

  後藤真歌    初戦敗退

  山本一乃    初戦敗退

 

和歌山県の有名パワースポットで野外にて行われるこの大会、今年も参戦しました。

結果は高学年の部では振るいませんでしたが、幼学年の部で見事3位入賞!

今年度の最初の上位入賞となりました(*^_^*) 

2023年04月16日

第35回玉田杯争奪少年剣道錬成大会

令和5年5月3日(祝) 兵庫県・相生市民体育館にて

 

○ 団体戦

 ・ 小学生高学年の部   予選リーグ敗退

   

   第1試合  対 巌剣修会   1勝2敗2分

   第2試合  対 紫雲会    2勝1敗2分

 

今年のゴールデンウィークは剣道の行事がいっぱいでした。

久しぶりの参戦となった本大会、3チームで争う予選リーグで僅差の3位となり敗退……。

本当に僅差であっただけに、「あと1本」が足りなかったことが悔やまれます(>_<)

 

   

  

  

2023年05月03日

第19回広川少年剣道大会

令和5年5月7日(日) 和歌山県・広川町民体育館にて

 

○ 団体戦

 ・ 高学年の部   予選リーグ敗退

   先・坂口清夏  中・加藤礼乃  大・渡部晟乃介

 

    第1試合  対 白川台少年剣修会   1勝2敗

    第2試合  対 白浜剣友会      0勝2敗1分

 

この日はつばさメンバーが二手に分かれて大会に出場しました。

こちらは小学生3名が参戦しましたが、残念ながら予選リーグにて敗退……。

 

2023年05月07日

第93回堺市種目別優勝大会剣道の部

令和5年5月7日(日) 堺市立原池公園体育館にて

 

○ 団体戦

 ・ 小学生の部   2回戦敗退

   先・加藤樹  中・後藤真歌  大・山本一乃

 

    1回戦  対 誠心館B            1勝0敗2分

    2回戦  対 堺剣協青少年センター剣道会   0勝2敗1分

 

 ・ 中学生の部   1回戦敗退

   先・後藤和奏  中・田村優乃  大・西川悠陽

 

 ・ 高校・大学・一般の部   準優勝

   先・西尾  次・渡邊  中・藪内  副・北野  大・清水

   

    初戦   対 精華高等学校     5勝0敗

    3回戦  対 三国ヶ丘高等学校   4勝0敗1分

    準決勝  対 登美丘剣友会     2勝1敗2分

    決勝戦  対 大阪刑務所      1勝2敗2分

 

○ 個人戦

 ・ 高校・大学・一般の部

   吉井蓮温    準優勝

   仲谷流希亜   初戦敗退

 

二手に分かれて出場したこちらは、小学生から卒団生の先輩・先生方までが出場しました。

今回も先輩・先生方が「魅せる」試合を展開し、団体戦、個人戦でそれぞれ準優勝!

どちらもあと一歩及びませんでしたが、小・中学生たちもこんな試合をして欲しい!というような

試合でした(*^_^*)

 

2023年05月07日

大阪剣武館主催錬成会

令和5年5月14日(日) 熊取町立総合体育館にて

 

先日の30周年記念大会に参加させていただいた大阪剣武館様が、今度は錬成会を主催され、お招きいただきました。

午前中のリーグ戦、午後のトーナメント戦と14試合もさせていただくことができました。

結果はほぼ見事に打たれたのですが、それ以上に、個々の試合内容も、団体戦の戦い方にも課題を見つけることができました。

2023年05月14日

明徳館精武会主催錬成会

令和5年5月21日(日) だいしん大浜武道館にて

 

同じ堺市でお世話になっている明徳館精武会様が錬成会を主催され、お招きいただきました。

小学生低学年から中学生まで、それぞれ10試合ほどの練習試合をさせていただき、最後は先生方に稽古をつけていただきました。

子どもたちは、前週に続いてほぼ打たれましたが、よく言うように「理由なく打たれる」ことはないのです。技そのものの完成度なのか、運び方や勝負のしかたなのか、違いはあれど必ず理由があるものです。

それを、即座に修正していこうという意識が大切ですね(^^;)

 

2023年05月21日

第55回植田平太郎範士杯争奪少年剣道大会

令和5年5月28日(日) 香川県・高松市総合体育館にて

 

○ 団体戦

 ・ 小学生高学年の部   1回戦敗退

 

    1回戦  対 牟礼剣道スポーツ少年団   0勝4敗1分

 

 ・ 中学生の部   3回戦敗退

 

    1回戦  対 附属高松中学校B   4勝1敗

    2回戦  対 牟礼中学校      1勝0敗4分

    3回戦  対 昇龍館一福道場A   0勝4敗1分

 

何年ぶりかの参戦となった本大会、海を渡って四国へ行ってきました。

5月に入って打たれっぱなしの小学生、本日もあっさりと1回戦敗退……。

本日は中学生が奮闘しました。

1回戦を快勝すると、2回戦は1勝を大事にする試合運びで勝利。続く3回戦は3位入賞の強豪に敗れましたが、あと一歩で敢闘賞入賞の奮闘でした(*^_^*)

2023年05月28日

入団式

令和5年5月20日(土) 堺市立若松台中学校にて

 

新型コロナウイルス感染対策の制限も緩和されたところで、当会では新たな仲間を迎えました。

これから一緒に稽古し、大会に出場し、成長していく仲間です。

 

2023年05月20日

第43回大阪府道場少年剣道大会

令和4年6月4日(日) 貝塚市総合体育館にて

 

○ 小学生の部   予選リーグ敗退(4位)

  先・坂口清夏  中・加藤礼乃  大・渡部晟乃介

 

   第一試合  対 住吉剣友会    1勝2敗

   第二試合  対 大阪剣武館    1勝1敗1分

   第三試合  対 大阪堺桂志館   0勝3敗

 

○ 中学生の部   予選リーグ敗退(3位)

  先・田川雄大  中・田村優乃  大・西川悠陽

 

   第一試合  対 小曽根剣友会A   0勝3敗

   第二試合  対 枚方剣友会B    0勝2敗1分

 

夏の全国大会への予選となる本大会、小学生、中学生どちらも強豪道場が同じリーグにいることで厳しい戦いが予想されました。

各リーグ1位通過は全国大会出場ですが、何とか繋いで2位トーナメントからの復活を!というところ、終わってみればどちらも残念ながら最下位に沈みました(>_<)

2023年06月04日

第9回大阪堺桂志館錬成会

令和5年6月10日(土) 堺市立原池公園体育館にて

 

同じ堺市で活動している大阪堺桂志館様主催の錬成会に参加させていただきました。

3人制の団体戦で、小学生2チーム、中学生1チームが参戦し、リーグ戦、トーナメント戦、申し合わせ練習試合と10試合以上させていただきました。

またまた、ほぼ打たれましたが、小学生は終わりに近づくにつれて団体戦の戦い方を掴んできたかなというところでした。

 

2023年06月10日

第56回大阪府少年剣道大会

令和5年6月18日(日) おおきにアリーナ舞洲にて

 

○ 小学生低学年の部

  加藤樹   初戦敗退

 

○ 小学生高学年の部

  渡部晟乃介   3回戦敗退

  加藤礼乃    初戦敗退

  坂口清夏    2回戦敗退

 

5月~6月は重要な大会が続きますが、この大会も9月に行われる都道府県対抗少年剣道優勝大会の一次選考となる大会です。

選手を3ブロックに分け、高学年は各ブロック上位8名が別日に行われる二次選考に進みますが、そのためには3回は勝たなければなりません。

特に高学年の3名は、今年こそは!の気合いで臨みましたが上位進出はならず、二次選考に進むことはできませんでした(>_<)

2023年06月18日

第21回堺市スポーツ少年団剣道新人戦大会

令和5年6月25日(日) だいしん大浜武道館にて

 

○ 小学1、2年生男女の部

  山本章真   優勝

 

○ 小学3年生男子の部

  加藤樹    優勝

 

6月も毎週、大会、錬成会が続きましたが、その最後は堺市スポーツ少年団の新人戦でした。

当会からは低学年の2名が参戦し、2名とも見事に優勝!

小・中学生はこのところ各大会で上位入賞がありませんでしたので、みんなの起爆剤になればいいですね(*^_^*)

2023年06月25日

忠岡剣友会創立50周年記念剣道交流大会

令和5年7月2日(日) 高石市臨海スポーツセンターにて

 

○ 小学1、2年生男子の部

  山本章真   3位

 

○ 小学3、4年生男子の部

  加藤樹    決勝トーナメント1回戦敗退

 

○ 小学5、6年生男子の部

  渡部晟乃介  決勝トーナメント2回戦敗退(ベスト8)

 

○ 小学5、6年生女子の部

  加藤礼乃   決勝トーナメント2回戦敗退(ベスト8)

  坂口清夏   決勝トーナメント1回戦敗退

  山本一乃   予選リーグ敗退

 

いつもお世話になっている忠岡剣友会様の創立50周年記念大会に出場させていただきました。

当会からは小学生6名が参戦し、3位入賞1名!

4月の和歌山での大会、6月のスポーツ少年団の大会に続いての入賞ですね(^^)

他の選手も、あと一歩、二歩、表彰には手が届きませんでしたが、着実に力をつけ、稽古していることを発揮できるようになってきました(*^_^*)

忠岡剣友会様、記念大会にお招きいただきありがとうございました! 創立50周年、おめでとうございます!

2023年07月02日

東生駒剣道クラブ錬成会

令和5年7月9日(日) 生駒市総合公園体育館にて

 

東生駒剣道クラブ様が錬成会を開催され、当会は小学生低学年2名がそれぞれ混成チームを組んでいただいての参加、また、高学年は4名で参加させていただきました。

午前中の予選リーグではいまひとつ調子が上がらない様子でしたが、午後からのトーナメント戦ではスイッチが入り、先に出る者が勢いをつける、後の者はその勢いのまま繋いでいく戦いを見せてくれました(*^_^*)

この戦いを初戦からできれば……ですね(^^;)

2023年07月09日

第50回堺市スポーツ少年団中央大会

令和5年7月16日(日) 大浜だいしんアリーナにて

 

○ 団体戦

 ・ 中学生の部   1回戦敗退

   先・欠場  中・田村優乃  大・西川悠陽

    

    1回戦  対 東陶器春風館   0勝3敗

 

 ・ 小学生の部   2回戦敗退

   先・坂口清夏  中・加藤礼乃  大・渡部晟乃介

 

    1回戦  対 威徳会   

    2回戦  対 新金岡親子剣道クラブ

 

○ 個人戦

 ・ 中学生男子の部

   田川雄大   初戦敗退

 

 ・ 小学生高学年(5、6年生)男子の部

   今井聖将   1回戦敗退

 

 ・ 小学生高学年(5、6年生)女子の部

   後藤真歌   1回戦敗退

 

○ 基本の部

 ・ 小学3年生以上の部

   佐伯颯惟   1回戦敗退

   吉野航平   1回戦敗退

 

 ・ 小学1、2年生の部

   椛優太    初戦敗退

   藤本凌輔   1回戦敗退

 

6月の新人戦に続いて、今回はスポーツ少年団全体の大会でした。

今大会では、防具を着けていない基本組も試合デビューしました。上位入賞はなりませんでしたが普段の稽古で習ったことは出し切ることができました。

まだまだ先は長いです、しっかりと、正しい技を身につけるように頑張ろう!

一方、先輩たちはどうだったか……。

23日の日本武道館での大会に出場するメンバーで編成した団体戦小学生チームが1勝を挙げましたが、軒並み初戦敗退(>_<)

普段の稽古で指導を受けている点がまだまだ足りないようです。

実戦で打たれて、「これじゃあダメ! 何がダメ?」と考えて稽古するしかないです(^^;)

2023年07月16日

令和5年度全日本少年少女武道(剣道)錬成大会

令和5年7月23日(日) 日本武道館にて

 

(選手)

 監督(基立ち)・三村賢吾先生  先・坂口清夏  中・加藤礼乃  大・渡部晟乃介

 

  1回戦   対 松岡剣士会(茨城)      基本;3勝   試合;2勝0敗1分

  2回戦   対 三宿剣友会(東京)      基本;2勝1敗 試合;1勝1敗1分

  3回戦   対 雄武南剣友会(千葉)     基本;3勝   試合;2勝1敗

  準々決勝  対 東金町剣道クラブ(東京)   0勝3敗

 

6月に出場することを決めて1ヶ月半、稽古に取り組んできました。

各ブロックごとに上位チームが表彰され、ベスト8までは切り返し・打ち込みの基本判定と一本勝負試合という2本立てで、基本判定のウエイトが非常に大きいという方式です。

過去、先輩たちも優秀賞を獲得したことがあるこの大会、先生方はもちろん、その先輩たちにも指導をいただき、特別稽古や出稽古も積んで、是非とも大旗を持ち帰ると意気込んで臨みました。

緊張の1回戦、ほぼパーフェクトで勝ち上がると、続く2回戦も凌いで勝利、これを勝てば基本判定試合を抜けるという3回戦も基本判定で3勝をおさめ、勝利を確実にしました。

表彰台への期待が高まる準々決勝、力のある道場に完敗でしたが、初出場でよく頑張りました!

今回、特に基本判定の切り返し・打ち込みの完成度を高める稽古に時間をかけ、打ち込みのための打ち込みではなく、実戦に活きる様々な要素があることを再確認しました。

夏はまだまだこれから、大会も続きますが、この経験を活かして一つでも上へ行きたいですね!

終わりになりましたが、ご指導いただいた先生方、先輩方、出稽古でお世話になった皆様、遠征の準備を支援していただいた皆様、ありがとうございました!!

 

2023年07月23日

令和5年度大阪府道場対抗剣道大会・大阪府道場少年剣道選手権大会

令和5年7月30日(日) 貝塚市総合体育館にて

 

○ 道場少年剣道選手権大会

 ・ 中学生男子の部

   西川悠陽   初戦敗退

   田川雄大   初戦敗退

 ・ 中学生女子の部

   後藤和奏   初戦敗退

   田村優乃   初戦敗退

 ・ 小学生男子の部

   渡部晟乃介  2回戦敗退

 ・ 小学生女子の部

   加藤礼乃   2回戦敗退

   坂口清夏   2回戦敗退

   山本一乃   2回戦敗退

 

○ 道場対抗剣道大会

  先・渡部晟乃介  次・西川悠陽  中・髙科和馬  副・野田村聡  大・三村賢吾

 

   予選リーグ第一試合  対 大阪堺桂志館   0勝4敗

        第二試合  対 済美館剣道    2勝2敗1分(本数負け)

 

10月に行われる全国大会の予選となる本大会、6月の団体戦では下位に沈んで悔しい思いをしただけに、「個人戦では!」の気合いで臨みました。

結果は、小、中学生ともに総員、序盤戦にて敗退……。

道場対抗剣道大会は、道場長・三村先生を大将に総力で挑みましたが、こちらも惜しくも予選リーグで敗退……。

全国大会への切符獲得はなりませんでした(>_<)

2023年07月30日

大阪剣武館主催錬成会

令和5年8月5日(土) 熊取町立総合体育館にて

 

5月の錬成会に続き、今回も錬成会に参加させていただきました。

低学年は混成チームで、高学年は4名で、中学生は3名1チームでの参加でした。

少しずつ、普段の稽古でやっていることを出せているかな……というところもありますが、やはり一枚上手の選手にはなかなか対抗できていない。

当会の子たちは、それぞれの課題もありますが、全体的に間合、実戦で相手を打つことができる間合がまだまだ解ってないのかなあという感じでした(^^;)

 

2023年08月05日

第54回大阪府下選抜少年剣道大会

令和5年8月13日(日) 守口市民体育館にて

 

○ 団体戦

 ・ 小学生の部   初戦敗退

   先・加藤樹  中・加藤礼乃  大・渡部晟乃介

 

    初戦  対 大阪剣武館   0勝2敗1分

 

○ 個人戦

 ・ 中学生男子の部

   西川悠陽   初戦敗退

 ・ 中学生女子の部

   田村優乃   3回戦敗退

 

この日は大会が重なり、当会も二手に分かれての出場でした。

まずは4年ぶりの開催となった大阪府下選抜少年剣道大会。

個人戦では中学生女子の部で3回戦に進出しましたが、あとの2部門は初戦敗退……。

粘り強く勝負すること、後に繋いでいくことという点ではまだまだです(>_<)

2023年08月13日

しらす・つばす・はまち・ぶり・人魚杯争奪個人錬成大会

令和5年8月13日(日) 大浜だいしんアリーナにて

 

○ しらす(小学1、2年生)の部

  山本章真   予選リーグ1勝1敗1分で敗退

 

○ はまち(小学5、6年生)の部

  今井聖将   予選リーグ0勝3敗で敗退

  後藤真歌   予選リーグ0勝2敗で敗退

  坂口清夏   予選リーグ1勝2分で敗退

  山本一乃   予選リーグ1勝1分で敗退

 

○ 人魚(中学生女子)の部

  後藤和奏   予選リーグ0勝2敗で敗退

 

大阪府下選抜少年剣道大会と同日開催となった本大会、こちらは個人戦で6名が出場しました。

結果は、惜しくも抽選で敗退した者も含めて総員予選リーグ敗退……。

この大会はまず本数勝負ということで、「負けない」力と「取る」力の両方が必要ということですね(^_^;)

2023年08月13日

第43回ブレイザーズカップスポーツ大会

令和5年9月3日(日) 日本製鉄堺体育館にて

 

○ 小学生高学年の部

 ・ Aチーム   初戦敗退

   先・坂口清夏  中・加藤礼乃  大・渡部晟乃介

 

    初戦  対 英彰剣道クラブB

 

 ・ Bチーム   2回戦敗退

   先・山本章真  中・加藤樹  大・山本一乃

 

    初戦   対 済美館剣道

    2回戦  対 英彰剣道クラブA

 

地元・堺市のスポーツ少年団の大会でした。

今回、当会は開会式での団員綱領宣言をすることとなり、代表の2名はよく練習し、本番では詰まることなく宣言を読み上げました。

試合の方は、低学年2名を混成し高学年の部に2チームで出場しました。

その低学年2名を混成したBチームが頑張った!初戦を勝利しての2回戦進出(^^)

一方のAチーム、この3名で色々の大会や錬成会を戦い、経験を積んできましたが、今回は流れを掴むことができず、完全に作戦負け。無念の初戦敗退……。

団体戦は、個々の力はもちろん、どこで確実に取るか、どこは押さえるかをメンバー全員が意識しなければなりませんね(^_^;)

2023年09月03日

第8回和歌山ビッグホエール杯全国選抜少年剣道錬成大会

令和5年9月9日(土)、10日(日) 和歌山ビッグホエールにて

 

○ 高学年の部   初戦敗退

  先・坂口清夏  次・後藤真歌  中・加藤礼乃  副・渡部晟乃介  大・山本一乃

 

   初戦  対 七彩剣の会B   1勝4敗

 

昨年に続き、今年も参戦しました。

前日の錬成会では、低学年、高学年とも一日で10試合ほどの練習試合をさせていただきました。

本大会には高学年が参戦しました。

前日錬成会ではポジションを少し変えつつ試行し、これがベストと決めて臨んだ本戦、よく対戦するお相手に今回も敗退……。

なかなかうまくいきませんね(^_^;)

2023年09月09日

第17回堺市長杯争奪少年剣道選手権大会

令和5年9月18日(月) 堺市立金岡公園体育館にて

 

○ 小学生低学年(1、2年生)の部

  山本章真   3位

 

○ 小学生中学年(3、4年生)の部

  加藤樹   2回戦敗退

 

○ 小学生高学年の部

  今井聖将    初戦敗退

  加藤礼乃    初戦敗退

  後藤真歌    初戦敗退

  坂口清夏    2回戦敗退

  渡部晟乃介   2回戦敗退

 

○ 中学生男子の部

  西川悠陽   2回戦敗退

 

○ 中学生女子の部

  後藤和奏   初戦敗退

  田村優乃   初戦敗退

 

9月の連休の定番となったこの大会、当会からは11名が参戦しました。

コロナ禍においては、「延長戦1回、勝敗決しなければ判定」などの申し合わせ事項が適用される大会もありましたが、本大会は特殊なルールのない個人戦、一本に集中です。

結果は、低学年の部で1名が3位入賞した他は、総員序盤戦で敗退……。

しかし、しっかりと攻め、最後まで粘り強く戦うことができた者、取り返されても、また取って勝利を挙げた者など、よい戦いができた者もいました。

10月第一週目はホームグラウンドの泉北地区の大会です。

総員、上位入賞を目指して頑張ろう!

2023年09月18日

第22回泉北ニュータウン少年剣道大会

令和5年10月1日(日) 堺市立鴨谷体育館にて

 

○ 基本の部

  吉野航平    優勝

  佐伯颯惟    準優勝

  椛優太     初戦敗退

  藤本凌輔    初戦敗退

 

○ 小学生低学年の部

  山本章真    3位

  加藤樹     3位

 

○ 小学生高学年の部

  渡部晟乃介   優勝

  加藤礼乃    準優勝

  坂口清夏    3位

  山本一乃    3位決定戦敗退

  今井聖将    初戦敗退

 

○ 中学生の部

  西川悠陽    優勝

  田村優乃    準優勝

 

○ 紅白戦

  山本章真    敢闘賞(8人抜き)

  山本一乃    敢闘賞(8人抜き)

  西川悠陽    敢闘賞(7人抜き)

 

コロナ禍前の令和元年度から実に4年ぶりに開催されました。

当会の地元中の地元・泉北ニュータウンでの大会、今回は個人戦と紅白戦の二本立てです。

まずは個人戦各部門。13名出場し、9名が入賞しました!

全出場者を紅白2チームに分けての勝ち抜き紅白戦では、当会から3名の敢闘賞!

今回、どの選手も伸び伸びと戦い、持っている力を十分に発揮したとともに、動き回る相手、しっかりと打突する相手を仕留めるのは難しいこと、攻撃は最大の防御、力強い打突が大切であることを実感する場面もありました。

来週は四国での大会です。この勢いで一つでも上へと勝って欲しいですね(*^_^*)

2023年10月01日

第26回寺西杯争奪近県選抜少年剣道大会

令和5念10月9日(祝) 徳島県・鳴門市アミノバリューホールにて

 

〇 小学生高学年の部   2回敗退

  先・坂口清夏  中・山本一乃  大・渡部晟乃介

 

   1回戦  対 大麻錬成館     2勝1敗

   2回戦  対 有馬少年剣道会   0勝1敗2分

 

今回をもって最後となる大会、当会からは高学年3名が参戦しました。

1回戦、取って、取られて、取り返してと3人で繋いで勝利しましたが、続く2回戦は上手くいきませんでした(>_<)

みんな、稽古の甲斐あって技そのものは確実に上達してきましたが、団体戦での自分の位置、前の状況を見ること、自分で取り返し切るか、後ろに回してもいいのかなど考え、それを実行できる力をつけたいですね。

 

2023年10月09日

第61回大阪府スポーツ少年大会

令和5年11月3日(祝) 堺市立原池公園体育館にて

 

○ 団体戦   2回戦敗退

  先・(欠場)  次・坂口清夏  中・渡部晟乃介  副・加藤礼乃  大・(欠場)

  

   初戦   対 富田明心会        3勝2敗

   2回戦  対 新金岡親子剣道クラブ   1勝4敗

 

○ 個人戦

 ・ 小学生2年生以下の部

   山本章真   3位

 ・ 小学生3年生の部

   加藤樹    4回戦進出(敢闘賞)

 ・ 小学6年生男子の部

   渡部晟乃介   初戦敗退

 ・ 小学5、6年生女子の部

   加藤礼乃   3回戦進出(敢闘賞)

   坂口清夏   2回戦敗退

   山本一乃   初戦敗退

 ・ 中学生男子の部

   西川悠陽   2回戦敗退

   田川雄大   初戦敗退

 ・ 中学生女子の部

   田村優乃   2回戦敗退

 

全国大会、近畿ブロック大会への予選会となる本大会、団体戦は5人編成のところを2名欠場での出場となりましたが、何とか近畿ブロック大会への出場権を獲得しました!

個人戦では、中学生3名が上位大会への出場をかけて戦いましたが、いずれも序盤戦で敗退……。一方の小学生たちは、個人戦では3位入賞1名、ベスト8敢闘賞2名という結果でした。

2月に行われる近畿ブロック大会まではまだ時間があります。また、他の大会もありますので、照準を合わせて稽古に取り組もう! 

2023年11月03日

第6回大阪府剣道道場連盟少年剣道錬成大会

令和5年11月23日(祝) 大阪市立東淀川スポーツセンターにて

 

○ 低学年の部   3回戦敗退

  先・加藤樹  中・山本章真  大・加藤樹

 

   1回戦  対 千石剣道クラブA       1勝1敗(本数勝ち)

   2回戦  対 北摂トレーニングセンター   1勝2分

   3回戦  対 高楠剣朋会A         0勝3敗

 

○ 高学年の部   3回戦敗退

  先・坂口清夏  中・山本一乃  大・加藤礼乃

 

   1回戦  対 門真誠義剣友会   2勝1分

   2回戦  対 枚方剣道協会C   1勝1敗1分(代表戦勝ち)

   3回戦  対 穴師剣道会     0勝3敗

 

○ 中学生の部   2回戦敗退

  先・西川悠陽  中・田川雄大  大・西川悠陽

 

   1回戦  対 枚方少年剣導推進会B   3勝

   2回戦  対 大阪剣武館B       1勝1敗1分(本数負け)

 

大阪府剣道道場連盟主催の大会で、2人チームでも1名が複数回試合をして3人戦ができるというシステムです。

それぞれ、選手全員でよく繋いで頑張りましたが、最後は強豪道場相手に敗退し、上位入賞はなりませんでした……。

年内の大会、錬成会も残すところ僅か。今大会の反省点を少しでも修正して臨みましょう!

2023年11月23日

クリスマス会

令和5年12月22日(金) 堺市立平井中学校にて

 

何年ぶりのメリークリスマスでしょうか……つばさにサンタさんが帰ってきました(^o^)

この日は一年間で唯一、みんなが防具も竹刀も持たずに道場に集まる日です。

みんなでゲームを楽しんで、ケーキをいただいた後はいよいよサンタさんの登場!

お菓子撒き、子供たちは降ってくるお菓子を拾うのに必死!手拭い取りビーチフラッグス、猛烈ダッシュ!!この必死さで稽古すれば連戦連勝間違いなしなのですが(^_^;)

ともあれ、また一つ、つばさの伝統(?)行事を復活できたことがよかったです。

準備、運営いただいた保護者の皆様、何年か分のプレゼントを運んで下さったサンタさん、ありがとうございました(*^_^*)

2023年12月22日

故阿砂利剛先生追悼少年剣道大会

令和5年12月24日(日) 紀の川市民体育館にて

 

○ 初学生低学年の部   トーナメント2回戦敗退

 

○ 小学生高学年の部   予選リーグ敗退

 

年内最後の大会となった本大会、いつもお世話になっております和歌山武道館剣道錬成クラブ様が主催されました。

低学年チームは大躍進!予選リーグを通過し、トーナメント1回戦も快勝!続く2回戦は堺市対決になり、最後までもつれましたが本数負け……。よく頑張りました!

一方の高学年、力のあるチームとの予選リーグでしたが、敗因は相手が強かったというだけではないですね(>_<)

新年は2日に初稽古、そして、早々に大会もあります。年末年始を挟みますが、気持ちを切らせることなく頑張ろう!

2023年12月24日

初稽古

令和6年1月2日(火) 堺市立平井中学校にて

 

毎年恒例の初稽古、1年のスタートに相応しい晴れの下、普段お世話になっている道場の先生方、剣士の皆様にお越し頂き、活気ある稽古となりました。

今年も大阪つばさ剣道クラブをよろしくお願い致します!

 

2024年01月02日

第21回三劔杯争奪少年剣道個人錬成大会

令和6年1月6日(土)、8日(月) 貝塚市立総合体育館にて

 

○ 小学2年生の部

  山本章真    ベスト8(敢闘賞)

 

○ 小学3年生の部

  加藤樹     初戦敗退

 

○ 小学5年生の部

  加藤礼乃    3回戦敗退

  坂口清夏    初戦敗退

  山本一乃    3回戦敗退

 

○ 小学6年生の部

  渡部晟之介   初戦敗退

 

○ 中学2、3年生男子の部

  西川悠陽    初戦敗退

 

新年最初の大会は、三劔会様主催の個人戦大会でした。

小学2年生の部でベスト8(敢闘賞)1名という結果で、全体として課題、問題点が多く見られる内容となりました。

間合、技の使いどころが理解できていない者が多かったかな……と(^^;)

すぐに修正、体得できるものではありませんが……。

 

2024年01月06日

修心館村本道場剣道研修会「金太郎飴!少年剣道合宿!」

令和6年1月20日(土)、21日(日) 生駒市体育協会滝寺S.C.体育館にて

 

昨年に続き、修心館村本道場様主催の研修会に参加させて頂きました。

昨年と同じ感想になりますが、どの道場の先生も、説明の仕方や稽古の方法に少しの違いはあれども目指しているところは同じで、基礎、基本を重点においた指導をされていました。

子どもたちも指導者も、学びの多い2日間となりました。

修心館村本道場様をはじめ、ご指導いただきました先生方、ありがとうございました!

2024年01月20日

第6回大阪府少年剣道錬成大会

令和6年1月28日(日) 枚方市総合体育館にて

 

○ 小学2年生以下の部

  山本章真   4回戦敗退

 

○ 小学3年生の部

  加藤樹    3回戦敗退

 

○ 小学5年生の部

  加藤礼乃   初戦敗退

  坂口清夏   2回戦敗退

  山本一乃   初戦敗退

 

○ 中学2年生男子の部

  西川悠陽   初戦敗退

 

1月二つ目の大会は大阪府剣道道場連盟の個人戦です。

低学年2名が奮戦しましたが、上位進出はならず、高学年、中学生はいずれも序盤戦敗退……。

いまひとつ、みんな勝ち切ることができませんでした。

2月は大会、錬成会が連続します。切り替えて頑張ろう!

2024年01月28日

七彩剣の会錬成大会

令和6年2月10日(土) 有田市民体育館にて

 

いつもお世話になっております和歌山県・七彩剣の会様主催の錬成大会に参加させて頂きました。

午前のリーグ戦と申し合わせ試合、午後からはトーナメント戦、敗退した後も再度、申し合わせ試合で数多く実戦させていただきました。

 

 

2024年02月10日

第21回堺市スポーツ少年団学年別剣道選手権大会

令和6年2月11日(日) だいしん大浜武道館にて

 

○ 小学1、2年生男女の部

  山本章真    準優勝

 

○ 小学3年生男子の部

  加藤樹     優勝

 

○ 小学6年生男子の部

  渡部晟乃介   初戦敗退

 

○ 小学5、6年生女子の部

  坂口清夏    準優勝

  加藤礼乃    3位

  山本一乃    3位

 

○ 中学生男子の部

  西川悠陽    3回戦敗退

  田川雄大    2回戦敗退

 

堺市スポーツ少年団の大会としては年度内最後となる大会、学年別の個人戦大会でした。

低学年から中学生まで総勢8名で参戦し、入賞5名。残念ながら上位入賞はならなかった者もそれぞれ手応えを掴んだ内容であったと思います。

2024年02月11日

令和5年度近畿ブロックスポーツ少年団剣道交流大会

令和6年2月12日(月) 貝塚市立総合体育館

 

○ 団体戦の部   リーグ戦2勝1敗で敗退

  先・児玉蓮弥  次・坂口清夏  中・(欠場)  副・加藤礼乃  大・渡部晟乃介

 

   リーグ戦

    第一試合  対 瀬田         0勝5敗

    第二試合  対 京都久御山真武館   3勝2敗

    第三試合  対 丹波市剣友会     3勝2敗

 

11月の大阪府大会を勝ち上がっての本戦となる大会。近畿各府県の予選を勝ち抜いた強豪道場が集まりました。

当会の小学生たちは予選リーグ2位で惜しくも決勝トーナメント進出はなりませんでしたが、とてもいい経験になったと思います。

この経験を糧にステップアップを期待したいですね(^^)

 

2024年02月12日

阿南少年剣道教室錬成会

令和6年2月18日(日) 徳島県・阿南市武道館にて

 

旧来から交流させていただいている徳島県・阿南剣道教室様の50周年記念錬成会に参加させて頂きました。

前日の土曜日は急遽、稽古に参加させて頂き、錬成会では試合錬成、トーナメント戦、最後は徳島県・香川県選抜チーム対大阪府・兵庫県選抜チームの対戦など、楽しく、実のある一日となり、課題と思い出をいっぱい持って帰ることができた錬成会でした。

中西先生をはじめ、阿南剣道教室関係者の皆様、大変お世話になりありがとうございました!

2024年02月18日

第4回剣道塾

令和6年2月23日(金) 大阪市立平野スポーツセンターにて

 

大阪府剣道連盟主催の剣道塾に参加しました。

大阪府警察の先生方、パナソニックの実業団剣士、大阪教育大学剣道部員の方々による模範稽古の見学の後は、学年別に試合錬成をして担当の先生からご指導いただき、最後は仕上げの指導稽古など、贅沢な1日でした。

ご指導いただきました先生方、連盟関係者の皆様、大変お世話になりありがとうございました!

 

2024年02月23日

第16回都島剣道優勝大会

令和6年2月25日(日) 大阪委市立旭スポーツセンターにて

 

○ 個人戦

 ・ 低学年の部

   山本章真    4回戦敗退(ベスト8)

   加藤樹     3回戦敗退

 ・ 高学年の部

   渡部晟乃介   4回戦敗退(ベスト8)

 

○ 団体戦

 ・ 高学年の部   2回戦敗退

   先・坂口清夏  中・山本一乃  大 ・加藤礼乃

 

    1回戦  対 淡路剣友会     2勝1敗

    2回戦  対 守口少年剣友会   0勝0敗3分(代表戦負け)

 

 ・ 一般の部   3位

   先・渡邊大喜  中・川井大輔  大・野田村聡

 

    初戦   対 市岡OB会   3勝

    3回戦  対 都島剣友会   1勝1敗1分(本数勝ち)

    準決勝  対 大阪拘置所   0勝1敗2分

 

忙しかった今年度でも特に忙しかった2月。最後は都島剣友会様主催の大会に参戦です。

個人戦3名は皆順調に勝ち上がっていきましたが、あと一歩のところで上位入賞はならず。相手によって戦い方を考えること、立ち上がりから気を充実させること、相手の得意技を警戒し、自分の得意技を出せるように向けていくこと……、敗因はそれぞれですが、その解決を図る力はあると思います。

一方、団体戦は女子3名で臨みました。

初戦は取って、取られて、取り返しての展開で勝ち上がり、2回戦は有効打突なく3引き分けでの代表戦、際どいところでしたが惜しくも敗退……。

最後は一般の部。普段お世話になっている先輩、先生方が参戦です。

強豪チームとの対戦が続き、惜しくも準決勝で敗れましたが先取したとき、守り通すとき、一本を取り返さなければならないときの戦い方や気合いを見せていただきました。

 

 

2024年02月25日

第48回関西選抜少年剣道優勝大会

令和6年3月2日(土)、3日(日) 岸和田市総合体育館にて

 

○ 小学生低学年の部   2回戦敗退

  先・山本章真  中・加藤樹  大・児玉蓮弥

 

   1回戦  対 貴志少年剣道クラブB    2勝0敗1分

   2回戦  対 妙法寺少年剣道クラブB   1勝2敗

 

○ 小学生の部   初戦敗退

  先・坂口清夏  次・加藤樹  中・加藤礼乃  副・山本一乃  大・渡部晟乃介

  

   初戦  対 吉備剣道クラブB   1勝2敗2分

 

○ 中学生の部   初戦敗退

  先・北口  次・後藤和奏  中・坂本  副・田川雄大  大・西川悠陽

 

   初戦  宝塚剣道円心会B   0勝5敗

 

3月は大規模な大会が続きます。

まずは今年度から大阪府剣道道場連盟主催となった関西選抜少年剣道優勝大会に出場しました。

低学年、小学生、中学生と3カテゴリーに参戦しましたが、あと一歩というところで勝利につながりませんでした(>_<)

現学年で出場する大会も残り僅か、気持ちを切り替えて頑張ります!

大会関係者の皆様、準備から本大会とお世話になり、ありがとうございました!

 

2024年03月02日

新金岡親子剣道クラブ錬成大会

令和6年3月3日(日) 堺市立金岡公園体育館にて

 

○ 低学年の部   予選リーグ敗退

  先・山本章真  次・門林壽輝  中・加藤樹  副・蔵増健太  大・児玉蓮弥

 

   第一試合  対 紫雲会       5勝0敗

   第二試合  対 神戸枝吉己勝館   2勝3敗

 

○ 高学年の部   予選リーグ敗退

  先 坂口清夏  次・山本一乃  中・大前凉資  副・加藤礼乃  大・渡部晟乃介

 

   第一試合  対 印南剣道場     0勝5敗

   第二試合  対 京都妙覚寺道場   2勝2敗1分

 

小学生たちは前日の関西選抜少年剣道優勝大会に続き、新金岡親子剣道クラブ様主催の錬成大会に出場しました。

低学年はこの日もあと一歩足りず、トーナメント戦進出を逃しました(>_<)

一方の高学年、全国クラスの強豪道場に完敗し、続く第二試合も勝ちきれずで敗退……。

3月後半は府外での大規模な大会が続きます。遠くへ出かけるのだから……ではないですが、行くなら一つでも多く勝ちたいところ。

時間はあまりありませんが、ギリギリまで頑張って積み上げよう!

2024年03月03日

誠心館創立50周年記念錬成会

令和6年3月16日(土) 堺市立金岡公園体育館にて

 

地元堺市で活動されている誠心館様が創立50周年を迎えられ、記念の錬成会に参加させていただきました。

基本稽古から試合錬成、指導稽古まで、楽しく、充実した錬成会でした。

これからも益々のご発展、ご活躍を祈念申し上げます。

松島先生をはじめ関係者の皆様、ありがとうございました!

2024年03月16日

第12回紀の国剣道新人優勝大会

令和6年3月17日(日) 和歌山ビッグホエールにて

 

○ 低学年の部   2回戦敗退

 

   1回戦  不戦勝

   2回戦  対 宝塚剣道円心会A

 

○ 小学生の部   3回戦敗退

  先・児玉蓮弥  中・坂口清夏  大・山本一乃

 

   1回戦  対 奈良二名会B     2勝0敗1分

   2回戦  対 宝塚剣道円心会B   1勝0敗2分

   3回戦  対 七彩剣の会A     0勝2敗1分

 

○ 中学生の部   1回戦敗退

  先・児玉謙心  中・渡部晟乃介  大・西川悠陽

 

   1回戦  対 清水台剣修会   0勝1敗2分

 

一足先に新学年でエントリーすることとなっている大会です。

この日は特に高学年チームが奮戦し、3名が力を合わせて1回戦、2回戦と勝ち上がりました。

最後は力のあるチームに敗れましたが、それも大将戦まで3名がフルに戦いました。

2月の都島剣道優勝大会に続き、団体戦の戦い方もレベルアップしてきましたね。

2024年03月17日

全国選抜成武館道場創立35周年記念大会

令和6年3月24日(日) 愛媛県武道館にて

 

○ 個人戦

 ・ 小学2年生の部

   山本章真    3回戦敗退

 ・ 小学3年生の部

   加藤樹     初戦敗退

 ・ 小学5年生の部

   加藤礼乃    初戦敗退

   坂口清夏    3回戦敗退

   山本一乃    2回戦敗退

 ・ 小学6年生の部

   渡部晟乃介   3回戦敗退

 ・ 中学生男子の部

   西川悠陽    初戦敗退

 

○ 団体戦

 ・ 小学生高学年の部   初戦敗退

   先・坂口清夏  次・加藤樹  中・加藤礼乃  副・山本一乃  大・渡部晟乃介

 

    初戦  対 武揚会(愛媛県)   2勝2敗1分(本数負け)

 

令和5年度最後の大会となりました。

10年ぶりに来た愛媛武道館、いつ見ても感動する立派な体育館で活躍の期待も高まります。

まずは個人戦、現学年での最後の大会ということもあって、結果こそ上位入賞に至りませんでしたが、立派な試合を展開してくれました。

団体戦への期待も高まります。

その団体戦は低学年1名が入って5人戦での戦い、1本リードした展開で大将戦、この大会が小学生として最後の6年生に託します。

結果、2本返されて逆転負け……。

貴重な体験と新学年へ持ち越す課題、どちらもあった大会でした。

これからもコツコツ、確実に稽古を積んでいきましょう!

大会関係者の皆様、お世話になりありがとうございました!

 

2024年03月24日

卒団式

令和6年3月26日(火) 堺市立若松台中学校にて

 

今年度は1名の卒団生を送り出しました。

中学校から始めた剣道、縁あって当会で稽古することとなりましたが、一緒に稽古できた時間は短い間でした。

剣道の技術も、人間形成も、まだまだ伝えたいことはあり、道半ばです。

しかし、次のステージでも剣道を続けるとのことで、それらは持ち越し。頑張って欲しいですね。

和奏、卒団おめでとう!次のステージでひとまわり、ふたまわり大きくなってくれることを願っています(*^_^*)

2024年03月26日